fc2ブログ

本当の自分の声に出会う倍音ボイスライフ

2020年よりbaion-voice.comに移転しました

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

箱を蹴り破った日☆自分を生きるために

83fbe0df7af69d022025c3c46f5cdca8_s.jpg

猫は箱に入るのが好きです。

人間も箱に入るのが好きです(笑)

というか入っています。

気がついていないことも多いですけど。

わたしは入っていたことに昨日気がつきました(笑)

時々そんなことをします。
あまりにハードスケジュールが続いたりすると、猫が段ボールに入るように
箱に入って籠もっています。

気持ちはなんだかやる気が起きなかったり、元気が出なかったり。

そういうとき、人からのアクセスやアプローチは減ります。
心身ともに疲れているので、有り難かったりします。
病気になったりもします。

その時期を過ぎると
ぼっち気分になります。

そのうち一人ぼっちもイヤになり
「なんでわたしはぼっちなの?」

という理不尽な気持ちがわいてきます。


だって箱に入っているから。

(爆笑)

体が疲労しているとき、心が疲労しているとき、ショックなことがあったとき
辛いこと悲しいことがあったとき、人はそんなことをします。

いいんですよ^^

いつも最前線で旗なんか振っていられません。

時々は後方へ退いて箱に入って休んでいていいんです。

ただ、自ら箱に入ったことに自覚がなかったりなぜか忘れてしまったりするんですね。


さて。
あなたは箱に入っていますか?

目をつぶって箱に入っているだろうか?
と自問してみてください。

YES!
ならそれはどんな箱?

わたしは厚さ三センチくらいの木の箱でした。
すっぽり入っていました。

それをわたしは蹴破ることにしました。

蹴破っても、拳でパーーーンチしても、自動小銃で爆破してもなんでもいいです。

箱を壊す用意が出来ていたら、壊してしまいましょう。

わたしは箱の全面を蹴破り左右を蹴破り後ろを蹴破りました。

そこにはひろーい景色が。
整備されていないこれから街が作られていくのだろうか
という景色が広がっていました。

そして今日から断捨離を始めました。

不要なものを捨て、新しいものが入る場所を作っています。


こうして自分で入る箱だけではなく、わたし達は生まれてから現在に至る
まで多くのパッケージを身に付けます。
いい子であったり、目立たないようにしていたり、注目を集めるために頑張ったり
人の期待に応えようとしたり。

そして「やりたいことをやりましょう!」と言われても、自分が何をやりたいか
わからなくなってしまう。

わたしたちは目的を持って生まれています。
この時期この地球でやろうとしていることがあるのです。


*アデプトプログラム
http://www.reservestock.jp/page/event_series/3070

わたしはそうだ!と思う方に。
アデプトプログラムはセミナーではありません。
大いなる宇宙に属する本当のわたしたち(ハイアーセルフ)と今肉体にいるわたし達をつなぐ儀式を行います。

3070_adept.jpg

ご希望により開催いたします。


<スケジュール>

まだ1月後半〜2月は充分受付可能です。
いずれもご希望により開催します。
出張も可能です♪

ご希望の方はお早めに^^

ヒーラーヴォイス養成講座
http://www.reservestock.jp/page/event_series/4418


トータルヴォイスカウンセリング
http://www.reservestock.jp/page/reserve_form_week/1865

倍音発声で歌う一曲集中ワークショップ〜麦の唄 
1月23日(金)14:00〜18:00@アートフォーラムあざみ野音楽室 参加費5000円
http://www.reservestock.jp/page/event_series/9509

倍音発声で歌う一曲集中ワークショップ 
2月24日(火)14:00〜18:00@大倉山記念館第十集会室 参加費5000円

倍音声明とヴォイスヒーリング
2月24日(火)19:00〜20:30@大倉山記念館第十集会室 参加費1000円


その他個人レッスン、セッションも受付ています。


お問い合わせ、お申し込みは

voice.hana@gmail.com


・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆


この情報が必要な方に届きますように♡
……………………………


☆ランキングに参加しています☆
ふたポチお願いします♡

にほんブログ村 音楽ブログ ヴォーカルへ

| 実践スピリチュアルライフ | 02:52 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://voicehana.blog.fc2.com/tb.php/222-419038ce

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT