【回答編】自分の歌を録音して聴くといい?
よくいただくご質問の回答編です。

答えは
ほぼほぼ NOです。
ポイントはここ⬇⬇
良くない点が自分でわかるか
わかるならgoodな練習です。
自分の歌って客観性がもちにくいです。
なんかうまくいかない、とわかっても何処が、というのがよくわからない。
いやいや、自分は耳がいい
直し方がわかる
という人なら聴いた方がいいです。
そうでないなら。
こんなループが起きます。
録音して聴く
⬇
なんかまずいと思う
⬇
まずい部分を直して再度録音
⬇
直らない
⬇
落ち込む
もしも音程がまずかった場合
まずい音程を聴くとどんどん悪くなります

かつて、私もありました。
一回ごとに録音して聴いていたらどんどんひどくなる

なぜ

って焦るし凹んできます。
数回やって、はたと気付きました

音程って影響されます。
音程が悪い歌や楽器演奏を聴くと音程が悪くなります。
つ・ま・り
自分の悪い音程を聴いてますます音程が悪くなっていたんですね(笑)
そのとき私はリセットのために音程が正しい人の歌を聴きました。
小田和正のカバーを練習していたので小田和正本人の歌を数回聴きました。
リセットされました

今回のチャレンジングライブ出演の方でもありました。
(チャレンジングライブのお話はこちら
チャレンジングライブ無事終了第一報)
練習で前回より音程が良くない。
毎日練習しているのに・・・
「もしかして自分の歌を録音して聴いている?」
YES でした。
やっぱり。
良くないものを聴くのはよくないんです。
多かれ少なかれ影響されます。
なにか明確なチェックポイントがあるなら時々はいいと思います。
逆に良いもの聴くのはよいです。
音程感をよくしたかったら音程が正しい楽器の演奏を聴くといいです。
インストゥルメンタルではピアノやオーケストラがおすすめ

歌でも最近は音程は機械的に全て正しくしてありますから大丈夫です。
ライブ音源はNGですよ。
音程については具体的な鍛え方を別の機会に書きますね。
++12月のWS・講座++
倍音ボイスヒーリング&フリーダンス
二つのエネルギーワークが出会うとき、きっとミラクルが起きます

【日時】 12月1日(土)17:30〜20:00
【場所】 新百合ヶ丘駅南口 徒歩4分
麻生市民交流会館やまゆり
【参加費】4,000円
お申込み
細見鴒子 crystalfish.odoru@gmail.com
小林由起子 yukiko@baion-voice.com
+++++++++
倍音ボイスメソド養成講座ベーシック28期
声使いになって声のパワーを話声や歌声、ボイスヒーリングで使いましょう!
そのはじめの一歩の講座。
【日時】12月13日(木)14日(金)11:00〜17:00
【場所】倍音ボイスメソドセッションルーム
田園都市線鷺沼駅徒歩9分
お問い合わせはhttp://baion-voice.com/contact
お申し込みはこちら
+++++++++
情報はメルマガにて一番早くお知らせしています。
いろいろと特典もあります

メルマガお申し込みはこちらです。
なにかご質問がありましたらご遠慮なくお問い合わせくださいね。
養成講座、ボイストレーニングやボイスヒーリングのこと、ライブのこと何でも。
お問い合わせ、お申し込みはこちらです。
http://baion-voice.com/contact
今日も最後までお読みいただきありがとうございました

この記事はお役に立ちましたでしょうか。
ランキングに参加しています。
お役に立てましたらポチッとお願いいたします



にほんブログ村
……………………………………………………
声の無料診断のお知らせ
【1分でわかる!話声のお悩み改善無料診断】
【1分でわかる!話し方のお悩み改善無料診断】
……………………………………………………
声の悩みを解決し本当の自分の声を知るために
【トータルボイスカウンセリング】
……………………………………………………
ホームページ 倍音ボイスメソド
倍音ボイスメソド養成講座
倍音ボイスメソドレッスン
ボイスヒーリング
| ボイストレーニング・講座 | 22:19 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑