楽しかった!倍音ボイスfestaご報告とご感想

多分よくわからないイベント(笑)にご参加いただき本当に感謝しています。
いえ、笑いごとはありません。
私はやりたいことが頭の中にしっかりあるのに説明がうまく出来ないことが多いのです。
スタッフとして参加してくださった皆様は多分大分慣れたと思うのですが

アタマ、というより別次元にあるものをこの次元に降ろして具体化するのに少し時間がかかる感じです。
今回の参加型ライブにいたっては前日の夜にやっとはっきりテーマや流れが決まりました。
きっちりと積み重ねて結果を出して行くタイプの方は一緒にいるとストレスを感じるかもしれませんね

そんな人間ですが、みんなが生き生きする!ピカピカする!わくわくする!楽しい!別次元の企画といつも繋がっています

これからもどんどん実現化していきますね

さてさて。
倍音ボイスメソドにお越しになる人達は様々なお仕事で活躍している人が多いですが。
なかでもセラピストやヒーラー率はやはり高いです。
プチ癒しフェアが出来る!
そして私が受けたい!
と思って実現したのが第1部マルシェ。

皆さんの出店の一部。
私も受けたかった!
超お得価格で内容もおすすめのものばかりでしたよ


楽器を奏でる人もいます。
シンギングボウル2名、ライアー1名(サポートご参加で2名になりました)そして私がピアノを弾くし。
認定ボイスヒーラーも増えてきて。
いつものボイスヒーリングWSの拡大バージョンをやってみたかったんですね。
私がコンダクターとなり 大きな流れだけ決めて
全員で即興で2時間の音楽を創る
ー流れー
倍音声明(チャクラ母音トーニング)
シンギングボウル2名による演奏
ライアー2名による演奏
シンギングボウル2名とピアノによる即興演奏
シンギングボウル2名と小林ナビゲートによる身体ゆらし
シンギングボウル+身体ゆらし+母音トーニング
フリーボイスヒーリング
沈黙のワーク
以上を途切れることなく、本当にひとつの音楽を創るように奏で声を出します。



たくさん素敵なご感想をいただきました。
facebookの投稿ですが一部を許可を得て掲載します。
…………………………………
昨日は…というか、毎度ですが
実はいつも想像より遙かに楽しいことを考えてるんだぁ!

参加して体感してます。
午前中も歌以外の皆の別の顔に触れ

それも楽しかったし、
午後のあの倍音三昧は参加して演奏もしていたわけですが、
わ~

半期の1度くらいの頻度でこれが来てしまうのですか?
嬉しい( ´艸`)♡
ほとんどの人が楽しかったし幸せになったと思います。
…………………………………
由起子先生♡
本当に素敵な企画をありがとうございました(^^)
みなさんにお会いできたことも、そしてこんなに素晴らしい時間をご一緒できたことも、本当にハッピーでした♡
身体中にみんなで創る音楽のバイブレーションが広がって、音と溶け合う感覚が、最高に幸せ〜!
次も楽しみにしています

…………………………………
実践して来ました(*^^*)倍音ボイスfestival!
楽しかったです。たくさんの楽器とたくさんの声で癒されました。
それに、初めてブースをやる側、裏方でなく、だったので、すごく良い経験でした!
…………………………………
ありがとうございました

全員ではないですが集合写真です。

楽しかったです

ご参加の皆様にとってhappyな時間を創れたなら本当に嬉しい

声と音で皆が自由に表現しつつ調和した時空間を創るのは私のテーマです。
本当は難しいことを目指しています。
これからさらに追求して行きますね。
倍音ボイスfestaは年に二回開催したいなーと思っています

情報はメルマガにて一番早くお知らせしています。
いろいろと特典もあります

メルマガお申し込みはこちらです。
なにかご質問がありましたらご遠慮なくお問い合わせくださいね。
養成講座、ボイストレーニングやボイスヒーリングのこと、ライブのこと何でも。
お問い合わせ、お申し込みはこちらです。
http://baion-voice.com/contact
今日も最後までお読みいただきありがとうございました

この記事はお役に立ちましたでしょうか。
ランキングに参加しています。
お役に立てましたらポチッとお願いいたします



にほんブログ村
……………………………………………………
声の無料診断のお知らせ
【1分でわかる!話声のお悩み改善無料診断】
【1分でわかる!話し方のお悩み改善無料診断】
……………………………………………………
声の悩みを解決し本当の自分の声を知るために
【トータルボイスカウンセリング】
……………………………………………………
ホームページ 倍音ボイスメソド
倍音ボイスメソド養成講座
倍音ボイスメソドレッスン
ボイスヒーリング
| ライブ | 22:03 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑