心と身体の大掃除ボイスヒーリングWSご感想と御礼
今年一年ブログをご覧いただきありがとうございました。
ブログを通じて素敵な出会いがありました。
今年私に会いに来てくださった皆様、ありがとうございます

私のところに来てくださる方はほとんどHPやブログ
メルマガなどインターネットを通じて私を知ってくださいます。
よくお聞きするのが
「いろいろネットサーフィンをしていてどうしても何度もここに行き着いてしまうんです」
ご縁なんですね

ご縁に感謝いたします

さて。
28日、今年の締めくくりに企画した
心と身体の大掃除ボイスヒーリング
年末間際の平日、お越しになる方は少ないだろうな、と思っていました。
それでも3名の方にお越しいただきました。
全員がWebを通して私を知ってくださった方々です。
お一人はカルフォルニアから

日本に帰省の折ご参加くださいました。
WSでは不思議と参加される方々共通のテーマがあります。
今回は
「教える」「導く」「癒す」
そしてパートナーシップと本当の自分を生きること。
それはもちろんわたしが持つテーマでもあります。
わたしがお話し、皆さんでシェアし合い
濃くて楽しい時間でした。
ボイスヒーリングは母音トーニングを二種類、フリーボイスヒーリング
併せて1時間7分行いました。
声を出し続けます。
1時間以上ほとんど休みなく声を出し続けるって日常ではないんですね。
最も簡単で確実な瞑想です。
思考が存在出来ない。
上質な温泉に入った後のような心地良さです。
人によっては不思議な音を聞いたり色を見ることもあります。
わたしが一人で場と参加の方々の調整のためにボイスヒーリングをしているとき、二人の方がマゼンタ色を見て、一人の方はすごいパワーを感じたそうです。
わたしのボイスヒーリングがパワーアップしている気がしています

いただいたご感想です。
・Pinokoさん
あっと言う間に終わってしまった至福の時間
これこそ魂が自由に楽しく要らないものを断捨離して、
そして生きてるって素晴らしい!
そんなことを深く感じさせてくださったクラスでした!
2017年の締めくくりにピッタリなクラスに参加出来た事を感謝します。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
・M子さん
初めて1時間声を出し続けるという体験をしましたが
途中無意識(?)になっておりすごく気持ちが良かったです。
身体が途中ピクピクしたり、エネルギーの流れが良くなって来て
最後仰向けになり身体を感じている時にオーラや身体が
ビリビリとプチプチはじけているような感覚で
声のエネルギーはすごい!と感じました。
声で心と身体に溜まったネガティブなエネルギーを
浄化出来る体験をして、とてもすっきりしました。
どうもありがとうございました。
・N子さん
ありがとうございました。
最初声が出しにくかったですが、だんだんと出やすくなりました。
2017年のデトックスがかなり出来たと思います。
先生が場の浄化、エネルギー調整でお声を出されたとき
すごいパワーを感じ、人の偉大さを感じました。
2018年の羽ばたいているイメージも声を出すことでうまく出来たと思います。
またボイスヒーリングを受けたいです。
ご感想ありがとうございました

来年はもっと多くの方々にボイスヒーリングを体験していただきたいと思っています。
声で心身デトックスしたり、癒したり、調整したり、
本当に出来るんですよ

なにかご質問がありましたらご遠慮なくお問い合わせくださいね。
ボイストレーニングやボイスヒーリングのこと、ライブのこと何でも^^
お問い合わせはこちらです。
http://baion-voice.com/contact
今日も最後までお読みいただきありがとうございました

どうぞ良いお年をお迎えください。
2018年もお役に立つ濃い内容の記事をどんどんあげていきますねー♪

以前のピアノが寿命につき今年レッスン用ピアノが変わりました。
この記事はお役に立ちましたでしょうか。
ランキングに参加しています。
お役に立てましたらポチッとお願いいたします



にほんブログ村
…………………………………………………
声の無料診断のお知らせ
【1分でわかる!話声のお悩み改善無料診断】
【1分でわかる!話し方のお悩み改善無料診断】
……………………………………………………
声の悩みを解決し本当の自分の声を知るために
【トータルボイスカウンセリング】
……………………………………………………
本当の人生を生きたい方
【アデプトプログラム】
……………………………………………………
ホームページ 倍音ボイスメソド
倍音ボイスメソド養成講座
倍音ボイスメソドレッスン
アデプトプログラム
ボイスヒーリング
DNAアクティベーション
| ボイスヒーリング・講座 | 01:25 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑