自分のメロディで歌う古代ことだま〜ひふみ祝詞とあわの歌


にほんブログ村
(↑2ポチいただけると嬉しいです)
古代ことだまをテーマにしたWSを開催します。
ことだまが宿っていると思われる古代の歌、という括りにすると沢山あります。
万葉集、古事記、あわの歌、いろは歌、ひふみ祝詞etc
今回はひふみ祝詞とあわの歌を選んでみました。

※※※※※※※※※※※※※※
古代、人は声(歌)によって多くのことを行っていました。
種を蒔くとき、豊穣を願うとき、収穫のとき、
自然災害のとき、祭りのとき等々
あわの歌、ひふみ祝詞として残っているのは
そうした祈りの歌であったと思われます。
いのるとは「意」を「宣る」「告る」(いずれも「のる」と読む)
意志を宣言すること
そして「意」が「乗る」
この場合の「意」は自分の「意」ではなく
魂、スピリット、神の「意」
意を宣る+意が乗る
自分が意志を宣言し
神の意志が乗るのが「いのり」
そうした祈りをその時々即興で
様々な節で歌っていたと思うのです。
歌のエネルギーは一人一人が自分のリズムとメロディで歌ってこそ活きる。
自分の中から自然に生まれてくる古代こただまのうたを歌ってみましょう。
それは自分だけの祈りの歌になるはず。
【内容】
古代ことだまについてのお話
呼吸瞑想
母音トーニング
古代ことだまを歌う
無音のワーク
お茶会(スイーツ付き)
【日時】
9月17日(日)
ワークショップ 13:00~16:00
お茶会 16:00~17:00
【参加費】
ワークショップ 4,000円
お茶会(スイーツ付き)500円
メルマガ読者の方はお茶会をご招待させていただきます
メルマガご登録はこちら
(毎週日曜日に定期発行しています)
【場所】
倍音ボイスメソドセッションルーム
川崎市宮前区鷺沼
(田園都市線鷺沼駅徒歩4分)
【お申し込み】
自分のメロディで歌う古代ことだま〜ひふみ祝詞とあわの歌
※※※※※※※※※※※※※※
ぜひご参加くださいね

…………………………………………………
ハートを元気にする声と音の魔法倍音ボイスヒーリングin満月
声と音の振動でハート、身体、オーラが生き生きと輝きます。
声と音の魔法を知りたい方、体感したい方におすすめ♡
<日時>
9月6日(水)
ワークショップ 13:00~15:30
お茶会 15:30~16:30
<参加費>
ワークショップ 4,000円
お茶会(スイーツ付き)500円
<メルマガ読者特典>
メルマガ読者の方はお茶会、ご招待させていただきます
お知らせbog
http://baionvoice.com/blog-entry-339.html
お申し込み
https://www.reservestock.jp/events/203211
…………………………………………………
声の無料診断のお知らせ
【1分でわかる!話声のお悩み改善無料診断】
【1分でわかる!話し方のお悩み改善無料診断】
……………………………………………………
声の悩みを解決し本当の自分の声を知るために
【トータルボイスカウンセリング】
……………………………………………………
本当の人生を生きたい方
【アデプトプログラム】
……………………………………………………
ホームページ 倍音ボイスメソド
倍音ボイスメソド養成講座
倍音ボイスメソドレッスン
アデプトプログラム
ボイスヒーリング
DNAアクティベーション
☆ランキングに参加しています☆
ふたポチお願いします♡


にほんブログ村
| ボイスヒーリング・講座 | 00:05 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑