バースデーライブその3ご感想とこれから

バースデーライブその1ありがとう!
バースデーライブその2ご感想とわたしの気づき
の続きです。
写真は打ち上げでのサプライズデザートプレート

嬉しかったー

今回意外だったけど多かったご感想。
「ピアノソロと弾き語りがよかった」
えーーーーーっ!?

ずーーっとホテルやレストランやイベントでピアノ弾き語りを仕事にしていて。
ライブも弾き語りが多かったのです。
でも弾き語りに行き詰まりを感じていて、ヴォーカルがやりたかったのね。
弾き語りは一人で創る世界。
それはそれで極めるとすごい。
だけど音楽の醍醐味って人とやることだと思うの。
ハーモニーを生み出して行くのが楽しい

素晴らしい伴奏者、ピアニストも出逢った

弾き語りでやるか、ギリギリまで迷って伴奏してもらうことにしたMoonRiver
今回評判の良かった曲のひとつです。
シンプルな曲をシンプルに歌いたかったんですね。
沢山のヴォーカリストがカバーしてるけど、わたしにとってbest1は
「ティファニーで朝食を」のオードリー・ヘップバーンのギター弾き語り。
Moon Riverは弾き語りの仕事のときよく歌っていたけど、どう歌うか
あまり考えていなかったのね

Moon Riverってなにか、も知らなくて。
月の河ってロマンチック〜くらいの浅さ。
今回調べたら
MoonRiverって作詞者の故郷の月明かりが美しい河なんですよ。
都会で、故郷や故郷で描いた夢を歌う郷愁。
この歌をどう歌うか最後まで悩みました。
本番でピアニストの佐由子さん、大絶賛の仕上がりになりました

わたしの創りたい世界を佐由子さんが一緒に見て音にしてくれました

これぞ音楽の醍醐味。
だけど、弾き語りも壁を乗り越えた感じがします。
再び、取り組んでみようと思う。
ピアノソロは実はライブでは始めてだったんですが。
ピアノを弾くことがわたしは好きなのだ、と再確認しました。
もっと広くピアノを弾くことをしていきたいです
伴奏や即興演奏など。
シンプルな歌をシンプルに歌いたい。
ストレートにハートに入る歌を歌いたい。
まだまだ学ぶことがあり、やりたいことがある

来年もまたバースデーライブやりますよー

どんな形やテーマになるかわかりませんけど。
1年も先でなく、その前にもきっと


たくさん、プレゼントをいただきました。
ありがとうございました

…………………………………
ボイスカウンセリング、ボイストレーニング、倍音ボイスメソッド養成講座、
アデプトプログラム、ヒーリング等はリクエストにて開催いたします。
興味あるな~と思ったらお問い合わせくださいね。
ご希望日程で開催できます。
スケジュールはこちらからご確認の上、第三希望までお知らせください。
日本全国出張もします。
お問い合わせ
yukiko@baion-voice.com
……………………………
☆ランキングに参加しています☆
ふたポチお願いします♡


| ライブ | 22:41 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑