fc2ブログ

本当の自分の声に出会う倍音ボイスライフ

2020年よりbaion-voice.comに移転しました

2014年03月 | ARCHIVE-SELECT | 2014年05月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

そろそろ自分を生き始めませんか?@アデプトプログラム




5月2日(金)3日(土祝)アデプトプログラムを開催します。

そろそろ本当の自分を生きてみませんか?

5月2日(金)10:00〜17:00
5月3日(土)10:00〜16:00

残席2名様(再受講も受け付けています)

http://hana-voice.xsrv.jp/voice/spiritual.html

アデプトプログラムでいただいたご感想です。

…………………………………
今日の帰り道
気付いた変化と言えば…
もちろん清々しい気持ちではありますが、

何だか‘ゆっくり’なんです。

うまく説明できませんが
歩いていても
忙しない感じがしない。

今までは、常に焦っていて
何をしていてもワサワサしていたのですが…

ゆっくり
ゆったりな自分
余裕ができたのでしょうか
わかりませんが
不思議な感覚でした。
……………………………………

わたし達はついつい未来のことを心配しがちです。
ああなったらどうしよう、こうなったらどうしよう・・・

よろしくない未来を妄想しがちです。

はたまた、過去のことをあれこれ悔やみがちです。

いつも忙しなく急いているのは 今 にいないということ。

本当はただ 今 の連続があるだけなのに。

わたし達が今生きていることの意味
意味なく存在している人は一人もいないこと
自分で立てた沢山の計画を携えて現在の地球の今いる場所に存在していること
オンリーワンの個性とギフトを持っていること
永遠の存在であること

こうしたことが腑に落ちると人生が変わります。

そしてアデプトプログラムではわたし達が本来存在している次元との繋がりを強化し
場所や自分のまわりをプロテクト出来るようになるため、生きやすくなります。


ご感想をくださったAさんは、頭では理解していた「今にいる」という感覚を
初めて体感されたのです。

今 に生きていると心配妄想でエネルギーを消費することがなくなります。
時間がゆったり感じられ、閉ざしていた五感が開きます。

今にいないと今ある景色の美しさ、花の香り、食事の美味しさ、風の心地良さ、素晴らしい音楽もただ通り過ぎていくのです。

ご感想をいただいてとても嬉しかったです^^


このGW、新しい一歩を踏み出しませんか?
本当の自分の花を咲かせませんか?


*:・°'★,。・:*:♪・°'☆・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆

<4月~5月のスケジュール>

神聖幾何学@ヴォイスセラピー*hana
4月21日(月)10:00~13:00
*講師 太田ルリ子さん
ヒーラーズアカデミーの事前プログラムですが、ヒーラーズアカデミーを特に目指して
いない方にもおすすめの講座です。

アストラルトラベル@ヴォイスセラピー*hana
4月21日(月)14:00~17:00
*講師 太田ルリ子さん
ヒーラーズアカデミーの事前プログラムですが、ヒーラーズアカデミーを特に目指して
いない方にもおすすめの講座です。

ヴォイスヒーリングwith528Hz音叉ワーク@ヴォイスセラピー*hana
5月1日(木)13:30~16:30

アデプトプログラム@ヴォイスセラピー*hana
5月2日(金)10:00〜17:00 3日(土)10:00〜16:00

おとだまあそび~~ヒーリングボイスとシンギングボウル@葉山
5月4日(日)11:00~
葉山芸術祭に参加します。
ヴォイスヒーリングとシンギングボウルによる二回のステージ。
4人のヒーラーによるミニセッションを行います。
https://www.facebook.com/events/1390703341206998/?ref_dashboard_filter=upcoming
お問い合わせ、お申し込みは

voice.hana@gmail.com


・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆


この情報が必要な方に届きますように♡
……………………………


☆ランキングに参加しています☆
ふたポチお願いします♡

にほんブログ村 音楽ブログ ヴォーカルへ

| アデプトプログラム | 00:02 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

おとだまあそび〜ヒーリングボイスとシンギングボウル@葉山芸術祭

hayama-a4.jpg

<GWは葉山で遊ぼう!>

葉山芸術祭参加企画です。

1年で一番気持ちのよい季節ゴールデンウイークに葉山にて行われる葉山芸術祭。
22nd HAYAMA ART & MUSIC FESTIVAL

葉山近辺在住のアーティストや創作家達が今年も815人参加。
自宅を開放し、また店舗で作品を披露したりワークショップしたり。
皆さんに楽しんでいただける企画満載でお待ちしています♪

「おとだまあそび」は葉山町堀内在住の中西れいこさんの自宅を開放して行います。
後ろは山、5月の綠が美しいお庭越しに葉山の海が見下ろせる素晴らしいロケーション。

ゆ〜ったりリラックスしておとだまと遊んでください。

ボイスヒーリングとシンギングボウルの午前中と夕方二回のライブ。
午後はさらに太田ルリ子さんと木村真希子さんが加わり、四人がそれぞれミニセッションを行います。

30分3000円というとてもお得な設定♪
いくつでも受けられますよ。

ミニセッションの内容やご予約可能な時間枠、ヒーラーのプロフィールは次回アップしますね。

ご予約はお早めに♪

ワークショップ巡りもよいですね。
全参加者のガイドペーパーが4月上旬にリリースされます。
欲しい方にはお分けします♪

一日葉山を楽しんじゃおう!
てんこもりの予定を組むのもおすすめ。

朝の葉山もきらきら美しい。
夕焼けは格別におすすめです。
二回目のライブが終わった後夕焼けが楽しめるように時間を設定しました。

……………………………
日時  5月4日(日)
    1st Live 11:00〜12:00
    2ndLive 16:00〜17:00

定員  各回6名様

参加費 3,000円(手作りのお菓子とお茶つき)

会場  葉山のスピリットハウス(葉山町堀内)

お申し込み、ご予約は
voice.hana@gmail.com


企画
中西れいこ(シンギングボウル瞑想)
小林由起子(倍音ボイスセラピスト)

    ☆☆
ミニセッション担当
<太田ルリ子>
・カウンセリングとオリジナルアロマブレンドによるヒーリング
・ラータロット(エジプトの太陽神ラーのパワーが解決と現実化のサポートを「します)
・DNAアクティベーション
<木村真希子>
・音叉リフレクソロジー(音叉アロマ療法とリフレクソロジーの合体です)
<中西れいこ>
・シンギングボウル他
<小林由起子>
・ヴォイスカウンセリングミニヴァージョン
・ヴォイスヒーリング個人セッション
・DNAアクティベーション


ミニセッションは別途30分/3,000円(予約制)
……………………………




:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆

<4月~5月のスケジュール>
ヴォイスヒーリングwith528Hz音叉ワーク@ヴォイスセラピー*hana
4月20日(日)13:00~16:00

神聖幾何学@ヴォイスセラピー*hana
4月21日(月)10:00~13:00
*講師 太田ルリ子さん
ヒーラーズアカデミーの事前プログラムですが、ヒーラーズアカデミーを特に目指して
いない方にもおすすめの講座です。

アストラルトラベル@ヴォイスセラピー*hana
4月21日(月)14:00~17:00
*講師 太田ルリ子さん
ヒーラーズアカデミーの事前プログラムですが、ヒーラーズアカデミーを特に目指して
いない方にもおすすめの講座です。

ヴォイスヒーリングwith528Hz音叉ワーク@ヴォイスセラピー*hana
5月1日(木)13:30~16:30

おとだまあそび~~ヒーリングボイスとシンギングボウル@葉山
5月4日(日)11:00~
葉山芸術祭に参加します。
ヴォイスヒーリングとシンギングボウルによる二回のステージ。
4人のヒーラーによるミニセッションを行います。
https://www.facebook.com/events/1390703341206998/?ref_dashboard_filter=upcoming
お問い合わせ、お申し込みは

voice.hana@gmail.com


・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆


この情報が必要な方に届きますように♡
……………………………


☆ランキングに参加しています☆
ふたポチお願いします♡

にほんブログ村 音楽ブログ ヴォーカルへ

| ライブ | 02:33 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

喪失と始まりに橋を架ける☆自分を褒めること



私はよく燃え尽き症候群になります。
何かの目標に向けて頑張ったあと、それが終わったとき内側がすっからかんな感じ。
まさに燃え尽きて、パッションがエンプティ。
内側が空洞。

はなこが旅立ってから1週間後くらいからそんな状況が続いていました。

仕事が出来ないわけじゃないのね。
人と会って楽しく過ごせないわけでもない。
そういうときはスイッチオンになる。
でもそのあとスイッチオフになると、ゾンビみたいになる(笑)

そんな時もあっていい、と自分に言い聞かせていました。
でも燃え尽き症候群が悪化していくようにも感じ。
焦りもありました。

一昨日夜から昨日の朝にかけて10時間近くも寝てさらにまどろんでいたら、内側から声が聞こえた。

「私頑張ったよね」

うん、頑張った。

三年半、普段の仕事をして、新しい企画をして、新しいことを学んで、これまでの仕事を新しい形に統合した。
毎日ご飯を作り、家事をして、はなこの看護をした。
いつも走っていた。

また、声がした。

「褒めてもいいんじゃない?」

そうか!
私は自分を褒めずに来た。

ベストを尽くしてライブをやったりイベントをやったりしても。
そのあと、褒めずにきた。

例え人様が褒めてくれても、私には未熟なところ、まだまだ足りないところが誰よりもわかっているから。

でも自分がベストを尽くしたことに対して褒めてもいいんじゃないか・・・

褒めないから燃え尽き症候群になる?


そうなのだ。


と確信が来た。

人生は喪失の連続。
大切な人が旅立つ。
愛するペットが旅立つ。
そして大きなイベントやライブが終わるのも喪失。
毎日毎日何かが終わる。

何かが終わるのは新しい何かの始まりなのだ。


終わりと始まりの橋を架けるのは、「自分を褒める」こと。
そうしないと終わらせた自分が本当の意味で完結しない。
次のステップの自分に入っていけない。


えっ!?
褒めることなんてナンにもない?


沢山の困難を乗り越えて今ここに生きていること。
褒めましょうよ♡


よく頑張ったね。
あなたはえらい。
それを認めてなくてごめんね。
ありがとう!
愛してるよ。

(あれ?これってホ・オポノポノね♡)


そして、自分が喜ぶことをさせてあげましょう。
出来る限り。

寝たい、休みたい、遊びたい、あんまり苦手な仕事したくない。

いいでしょう。
OK(^_^)b


そうしたら。


エンプティだったハートの奥底がほわっとあたたかくなって。
小さな小さな蕾があるのを感じた。


:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆

<4月~5月のスケジュール>
ヴォイスヒーリングwith528Hz音叉ワーク@ヴォイスセラピー*hana
4月20日(日)13:00~16:00

神聖幾何学@ヴォイスセラピー*hana
4月21日(月)10:00~13:00
*講師 太田ルリ子さん
ヒーラーズアカデミーの事前プログラムですが、ヒーラーズアカデミーを特に目指して
いない方にもおすすめの講座です。

アストラルトラベル@ヴォイスセラピー*hana
4月21日(月)14:00~17:00
*講師 太田ルリ子さん
ヒーラーズアカデミーの事前プログラムですが、ヒーラーズアカデミーを特に目指して
いない方にもおすすめの講座です。

ヴォイスヒーリングwith528Hz音叉ワーク@ヴォイスセラピー*hana
5月1日(木)13:30~16:30

おとだまあそび~~ヒーリングボイスとシンギングボウル@葉山
5月4日(日)11:00~
葉山芸術祭に参加します。
ヴォイスヒーリングとシンギングボウルによる二回のステージ。
4人のヒーラーによるミニセッションを行います。
https://www.facebook.com/events/1390703341206998/?ref_dashboard_filter=upcoming
お問い合わせ、お申し込みは

voice.hana@gmail.com


・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆


この情報が必要な方に届きますように♡
……………………………


☆ランキングに参加しています☆
ふたポチお願いします♡

にほんブログ村 音楽ブログ ヴォーカルへ



| 実践スピリチュアルライフ | 13:41 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

母音は宇宙とハートを繋ぐ☆ヴォイスヒーリングwith528Hz音叉ワーク

d3adf36161a597f28d78eb0ac7d15ade_s.jpg

アナと雪の女王はもうご覧になりましたか?(*^_^*)
私は公開すぐに吹き替え版で観ました。
吹き替え版の評判がとてもよかったからです。

神田沙也加さんと松たか子さんの吹き替えと歌の評判が。

感動しました☆☆☆

下のYoutubeは主題歌を25ヶ国の吹き替えバージョンをつなげているもので、まるで一人の人が歌っているかのように違和感がなくすでに世界中からのアクセスが400万に届こうとしています。

中でもさびの頭を歌っている松たか子さんが絶賛されています。
その日本語の美しさに。
「ありのままの姿みせるのよ」





日本語はなぜ美しいのか。

全ての発音が母音だからです。
子音+母音が必ずセットになっている日本語は、世界でも希有な言語です。

本来母音は五つしかありません。
あ い う え お 

母音は右脳的、根源の音、宇宙の音、ハートに繋がる音です。

子音は左脳的、思考の音、破壊のパワーを持っています。

現在先進国の言語はほとんど子音の方が多い構成になっています。
子音の多い言語は、多くの情報を伝えることが出来ます。

母音のエネルギーを充分感じてただただ発声する。
それはとても強力なエネルギーワークです。

体とハートからもう要らなくなったエネルギーを排出し、自分のコアと繋がり、本来の自分が開いていきます。

愛の周波数528Hz音叉と母音トーニングは素晴らしい組み合わせです。

「ヴォイスヒーリングwith528Hz音叉ワーク」を、休日と平日開催いたします。

………………………………
日時  4月20日(日)13:00〜16:00
    5月01日(木)13:30〜16:30
場所  ヴォイスセラピー*hana(田園都市線鷺沼駅徒歩4分)
定員  6名様
参加費 4,000円(茶菓つき)
………………………………

お申し込みは
voioce.hana@gmail.com

母音の言霊エネルギー、音の持つ素晴らしいギフトを体感しにいらしてくださいね♡



:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆

<4月~5月のスケジュール>
ヴォイスヒーリングwith528Hz音叉ワーク@ヴォイスセラピー*hana
4月20日(日)13:00〜16:00

神聖幾何学@ヴォイスセラピー*hana
4月21日(月)10:00〜13:00
*講師 太田ルリ子さん
ヒーラーズアカデミーの事前プログラムですが、ヒーラーズアカデミーを特に目指して
いない方にもおすすめの講座です。

アストラルトラベル@ヴォイスセラピー*hana
4月21日(月)14:00〜17:00
*講師 太田ルリ子さん
ヒーラーズアカデミーの事前プログラムですが、ヒーラーズアカデミーを特に目指して
いない方にもおすすめの講座です。

ヴォイスヒーリングwith528Hz音叉ワーク@ヴォイスセラピー*hana
5月1日(木)13:30〜16:30

おとだまあそび〜〜ヒーリングボイスとシンギングボウル@葉山
5月4日(日)11:00〜
葉山芸術祭に参加します。
ヴォイスヒーリングとシンギングボウルによる二回のステージ。
4人のヒーラーによるミニセッションを行います。
https://www.facebook.com/events/1390703341206998/?ref_dashboard_filter=upcoming
お問い合わせ、お申し込みは

voice.hana@gmail.com


・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆


この情報が必要な方に届きますように♡
……………………………


☆ランキングに参加しています☆
ふたポチお願いします♡

にほんブログ村 音楽ブログ ヴォーカルへ

| ボイスヒーリング・講座 | 00:16 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

あっぱれ!はなこプロデュースの旅立ち

IMG_0662-1.jpg

「はなこ虹の橋に旅立つ」の続編です。
http://voicehana.blog.fc2.com/blog-entry-178.html

はなこに教わったことは沢山あります。
私はいつも猫達に教わってばかりです(笑)

特に晩年、猫は悟った仙人のようになることが多い気がします。

享年17歳のはなこは歴代の猫の中で一番長く生きてくれました。
最初は8歳、次は15歳半でした。

はなこは「生きる」という強い意志を持っているようでした。
ただただ生きる。
生きていることを楽しむ。

具合が悪かったり痛いところがあっても、生きるのが好き♡

辛いから死んだ方がまし、なんて思うのは人間だけですよね。

3年半の闘病生活は私の看護生活でもあり、もちろん心身が消耗してしまうことがありました。
でも苦ではなかった。
「お世話させていただいている」想いがあったんです。

先代の猫達のときは心残りがありました。
充分なことが出来なかった。
よい獣医さんにも巡り会えなかった。

家族としての猫や犬が見せてくれる一生は大きな大きなギフトです。
元気なときだけでなく、だんだん歳をとり、弱り、息を引き取る。
全部、受け止められたらものすごく大きなギフトを受け取ることになります。

先代のときももちろん精一杯のことをしたけれど、後悔が残り、悲しみが癒えるのに時間がかかりました。

はなこには三年半もお世話させていただいた。

そして彼女のすごいところ。
あと1週間あまりと判断した獣医さんの予想を裏切りたった一日で逝ってしまったのです。
お昼は好物のささみを食べていたのに・・・??

はなこが弱ってきていることがわかってから、ずっと祈っていたことがあります。
「はなこの望む状況、場所、時間に安らかに旅立てますように」

その通りになったのだと思います。
天界のサポートが入って。
私としてはもう少し最期一緒にいたかったのですが。

この日、夫が出張で泊まりでした。
夫は
「はなこはあなただけに静かに看取られたかったんじゃないかな。俺、うるさいから(笑)はなこ、死ぬな!とか叫びそうだからな(笑)」

うちに帰ってきたはなこはもうすでに起き上がることが出来ず、痙攣などもしていました。
今夜が峠でしょう、と言われていました。

旅立つ1時間前には静かになり、時々泡を吹いていたので拭き取ってやっていました。
何回目か、ちょっと頭を持ち上げたとき、あれ?というくらいの静かさで息を引き取りました。
私の掌の中で。

口も目も閉ざしてやったはなこは、眠っているようにしか見えない安らかさでした。

土日と私の仕事が入っていたため、荼毘に付すのは4月7日となりました。
これが奇しくも夫の誕生日。

「なんかごめんね」
というと
「いや、旅立ちだからちっともいやじゃないよ」

私は亡くなった晩から4日間、リビングに寝袋ではなこの隣で寝ました。
ずっと一緒に寝ていたのが、ここ半年くらいは頻尿になり、足腰も弱って、それも出来なくなっていたから。
行動範囲がどんどん狭くなっていました。
今度退院出来たら、リビングで一緒に寝る日を作ろうと思っていたのです。


初めて立ち会い葬というのをしました。
これまでなぜ、そうしなかったか。
そうしたセレモニーは重要じゃない、と思っていたのです。

今は、一人で荼毘に付して、お骨を拾うということに向き合えなかったのだと思っています。
夫は風邪で8度以上の熱を押して立ち会いました。

立ち会い葬はおすすめします。

完結するのです。

焼却扉が閉まるのも辛い瞬間ですし、お骨と対面するときも緊張しました。
でもペット版「送り人」の方達はやはりプロ。
とても丁寧な言葉の選び方、扱いで、お骨も綺麗に並べておいてくれました。
それを夫婦で丁寧に手で拾って骨壺に順番に入れていきました。

そうした儀式を通して、やり通したという思いが生まれます。

私は今回は大きなギフトを受け取ることが出来たと思います。
はなこが私の一部となって、私が一回り大きくなったような気がします。

はなこは多くの人に可愛がられました。
撫でてもらい話しかけてもらいました。

動物病院にも恵まれました。
危篤のときは多くの人が遠隔治療をしたり祈ったりしてくれました。

一緒に看護してくれる夫がいました。

はなこは本当に幸せな猫でした。

そして今もきっと幸せです(*^_^*)

虹の橋のたもとで私が行くのを待っていてくれるでしょう。

「虹の橋」のお話は作者不詳のお話で、先に逝ったペット達が楽しく元気に過ごし、飼い主がやってくるのを待っているというお話です。

最後に。
生前はなこを可愛がってくれた皆様。
心にかけてくださった皆様。
動物病院の皆様。
ありがとうございました。

はなこの訃報に接し、あたたかい言葉をかけてくださった皆様。
おかげで私は悲しみをリリースすることが出来ました。
ありがとうございました。

私は一つの卒業を経て、次のステップにジャンプします(^^)

はなこ。

ありがとう♡♡
あなたにはありがとう!しかありません。

最期のプロデュースもあっぱれでしたよ♡

虹の橋で会いましょうね!

IMG_2118.jpg

……………………
写真上:これも同時期の好きな写真です。
写真下:M子ちゃんが木彫りで掘ってくれたはなこ。
    永久保存版うちの守り神です♡

| 猫に教わったこと | 02:49 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

はなこ虹の橋に旅立つ

IMG_0287-1.jpg


私の相棒猫としてヴォイスセラピー*hanaの看板猫として可愛がっていただいていたはなこは、4月3日夜遅く、虹の橋に旅立ちました。

享年推定17歳。

少し長いお話になりますが。
ここではなこの話をさせてください。

はなこは豊島区に住む友人の元からやってきました。
友人宅の猫ちゃんがどこからか連れてきてしまった野良ちゃんです。
愛猫の闘病の末の旅立ちから半年しか経っていなかったので、飼う気はなかったのですが。
「一目会ってみて」と友人が車で連れ歩き、連れてきてしまったのね。
「じゃー1週間くらいなら預かるよ」
と言ったのが始まり。

三ヶ月くらいに見えましたが、獣医さんに半年は経っている、と言われました。
栄養不足で小さかったのね。
ところが、その後ズンズン成長して、大きな猫になりました(^^)

身長もあり、体重も6,5キロくらいありました。

はなこと共に過ごした16年半は元々波乱の多い私の人生の中でも激動の時でした。
自分のことに精一杯な時期もあり、はなこにちゃんと心をかけていられたか。。。
いられなかったことも正直ありました。

でもはなこはずーーっとただそばにいてくた。
帰宅すると、必ず玄関で待っているのです。
どうも帰宅する直前に察するらしい。

眠れない夜ははなこがぽてぽてぽて・・・とやってきて(そんな歩き方のイメージですww)
私の体に体重をぽてっとかける。
私はそれで安心して眠りに入ることが出来る。

面倒みられていたのは私だったかもしれません(笑)

私と母との三人暮らし→私と夫との三人暮らし→私と夫とはなこが8歳の時にきたこむぎとの四人暮らし

二度の引っ越し。

はなこの猫生もなかなか波乱に富んでいました。

彼女はその前半の猫生では私の生徒さんなどに「幻の猫」と言われていました。
人見知りでした。
こむぎがやってきた時には引き籠もりにもなりました。

後半の猫生では生徒さんやクライアントさんに挨拶をしたり、ワークショップのシェアリングに加わるようになりました(笑)

輪になって座っていると、はなこが私の隣に来て座り
「さあ、聞くわよ」
という感じ(^^)

3年半、闘病生活をしました。
便秘(巨大結腸の傾向)、糖尿病、アトピーのような皮膚症状、原因不明の高熱、脳の何らかの異常による身体麻痺、意識不明の重体にも陥りました。
そして、最終的に彼女の命を奪った慢性腎不全。

便秘では部屋の真ん中の巨大便に驚かされ。
糖尿病では、毎日うちでインシュリンを打ち。

意識不明の重体に陥った半年前、あと2〜3時間かも、という宣言にも関わらず、
「このコはまだ逝かない」
と感じ、Facebookで遠隔治療と祈りのお願いをしました。
多くの方が応えてくださり、奇跡的に一命をとりとめ、その日のうちにびくともしなかった体を少しずつ動かせるようになりました。

腎不全は治りません。
人間同様。
2年くらいの間、ずっと家で輸液をしていました。
皮下に点滴針を刺し、体温に温めた体液に近い水分を毎日補給します。

はじめ、ええっ!?そんなこと出来ないっ!
と思いましたが・・・出来るようになるモンですww

三年半に入院4回。
そう、はなこが三年半も闘病生活が出来たのはよい動物病院に巡り会えたからです。

動物好きで経験豊富、入院費など考慮してくれる素晴らしいドクターと動物好きのスタッフ。
大晦日に高熱を発したはなこを大晦日も元旦も看てくれました。
家から徒歩1分。
入院しているときはほぼ毎日面会に行っていました。

最後の入院は2月22日。
そう猫の日でした。

いつもと違ってなかなかよくなる兆候が見られませんでした。
すこ〜しずつ弱っていっていくのがわかりました。

4月3日のお昼頃面会に行くと、差し入れの好物のささみも少ししか食べません。
腎臓が限界に来ている、とドクターに言われました。

もって1週間・・・

うちで看取ることに決め、準備をして夜7時に行くと容態が急変していました。

帰宅しておよそ三時間半後の23時頃、はなこは静かに息を引き取りました。

・・・・続く。


………………………
写真は2年前のまだ結構体重があった頃の写真。
なんだかニッといたずらを企んでいるような顔が好き♡

| 猫に教わったこと | 23:11 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

緊急開催☆4月5,6日アデプトプログラム



アデプトプログラム今週末に緊急開催します。

………………………………………
日時  4月5日(土)6日(日)
10:00〜16:00
場所  ヴォイスセラピー*hana
残席  2名様(再受講も受け付けています)
………………………………………

人は皆、生まれる前にこの人生でやりたいことを決めています。
必ずギフトを持って生まれてきます。

そのように日々を送っています、言えるならば。

それならば。

喜びを持って生きていらっしゃることでしょう。

うまくいかないことがあっても、他の誰でもないご自分で選択したことなのだから。

喜びを持って課題を乗り越えていらっしゃることでしょう。

人生は一瞬一瞬選択であり、創造出来るとご存じでしょう。

ご自分のみならず、周囲を愛と光で照らしていらっしゃることでしょう。


そう。
あなたはそのように生きることが出来るのです。


アデプトプログラムは本当の自分を生きるスタート地点に立つ、いわば通過儀礼です。


私があなたにあなたの人生をお教えすることは出来ません。
私はガイド(道案内人)であり、通過儀礼を行う許可を得ているだけです。

アデプトプログラムを受けて即変化する方もいらっしゃいます。

多くの方は三ヶ月、半年後に「あのときアデプトプログラムを受けたから今がある」という変化を必ず経験されます。

私達は皆、一人残らず、肉体を持って認識出来る自分よりずっとずっと大きく素晴らしい存在です。
そのことを本当に知っていただきたいと思います。
あなたはいわば天の岩戸に籠もっているアマテラスです。

アデプトプログラムは天の岩戸を開けます。

その光でご自分を、大切な人達を照らしてください。
私は重い課題を背負う大切な人の人生を明るく照らしたい!という想いでアデプトプログラムを受けました。

ご自分や場所を守護し、天界のサポートを得るツール(動きと言葉)を三つお教えします。


地球(という生命体)もまた2013年、長い周期のスタート地点に立ち、2014年さらに周波数を上げています。
そのため、今年に入って何かしらの変化を感じていらっしゃるかもしれません。

一瞬一瞬、本来の自分に気づかせる気づきのエネルギーが増幅しています。
光が強くなった分、手放す必要のあるアクが浮上しています。

大浄化期であるとも言えます。

社会のシステムも個人レベルでも。

これまでの周期は確かに喜びもって自分らしくは生きにくいシステムでありました。

今がスタートのタイミングです!

「今でしょっ!」(笑)

お会いするのを楽しみにしています^^


:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆


<4月~5月のスケジュール>
5日(土)6(日)10:00~16:00@ヴォイスセラピー*hana
アデプトプログラム(残席2名様)
緊急ですが久しぶりに土日、二日間にての開催です。
平日お仕事されている方はチャンスですよ♪
「自分には何かすべきことがある」と感じている方、必須のプログラムです。
ご自分の決めてきた人生設計書を生きるために☆
宗教以前の古代から伝えられているプログラム。
再受講も受付ています♪

20日(日)13:00~16:00@ヴォイスセラピー*hana
528Hz音叉&ヴォイスヒーリング
声と音のシャワーを浴びにお出でください♪
母音のパワー、女性性開花の呼吸法、ありのままの声で自分を表現するヴォイスヒーリングで制限や枠を越えましょう!

お問い合わせ、お申し込みは

voice.hana@gmail.com


・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆


この情報が必要な方に届きますように♡
……………………………


☆ランキングに参加しています☆
ふたポチお願いします♡

にほんブログ村 音楽ブログ ヴォーカルへ


| アデプトプログラム | 01:48 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |