fc2ブログ

本当の自分の声に出会う倍音ボイスライフ

2020年よりbaion-voice.comに移転しました

2013年04月 | ARCHIVE-SELECT | 2013年06月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

女神誕生☆アデプトプログラム



ナマステ!
関東地方が梅雨入りしましたね。
皆様お元気ですか?
今日もブログを見ていただいてありがとうございます^^

ナマステってどんな意味があるかご存じですか?
サンスクリット語で
「私の中の神があなたの中の神にご挨拶します」
という意味なのです。

素晴らしい言葉ですね

いつもそんな気持ちで。
自分、周りの人々、動物植物、自然、ありとあらゆる存在と接したいものです。

いやいや、神なんぞではありませんから。
そんな完璧でも素晴らしい存在でもありませんから。

って思っちゃいますか?

では。
神話に出て来る神様は完璧な存在ですか?(笑)
過ちばかりおかしていませんか?(笑)

宇宙は常に進化成長しています。
宇宙の法則です。
宇宙の構成要素である私達もまたそうです。

地球からの借り物である肉体はレンタカーのようにだんだん古くなっていきますが
SPIRITは退化することはありません。

過ちやおバカなことをしでかしてもいいんです。
何もしないよりずっといいんです。
悩み続けないでください。
自分をダメだと思わないでくださいね。
時間とエネルギーの浪費ですから。
反省すれば十分(^_^)b

あなたの中の神を充分生きてくださいね。
あなたはどんな神なのでしょうね

人生のあらゆるシーンにおいて輝く神、女神であることは間違いありません


一昨日のアデプトプログラムでまたお一人女神が誕生されました

可愛らしくて明るくて優しくて行動的な女神

アデプトプログラムは
あなたの中の神を
眠って居る神を
パンドラの箱にぎゅーーっと押し込めている神を
再びきちんと天界につなげます。

再び生まれる。

だから魂の誕生日と呼ばれています。

今後のアデプトプログラム開催予定です

5月30(木)31日(金)2日間にて開催
6月15日(土)16日(日)2日間にて開催
6月27日(木)1日にて開催


この情報が必要な方に届きますように。
ナマステ!(合掌)

IMG_1046_1.jpg

上の写真の薔薇は相方が昨夜プレゼントしてくれたもの^^
ピンクベージュがとても綺麗です。
下の写真は、ご近所のお庭を彩るランタナ。
時間の経過とともに花の色が変わるんですよ^^
とてもいい香りの美しい花です。

どの花も美しい(*^_^*)

2013年5月29日

☆ランキングに参加しています☆
ふたポチお願いします♡

にほんブログ村 音楽ブログ ヴォーカルへ

| アデプトプログラム | 16:34 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

満月のヴォイスヒーリングワークショップ☆無事終了



5月25日午後、リアル満月時に開催した「満月のヴォイスヒーリングワークショップ」
8名様にご参加いただき、無事終了しました〜

今日ご参加くださった皆様、ありがとうございました

また皆さんでの写真をとり忘れた

なので倍音声明の資料と満月の手放しワークでプレゼントさせていただいたカードをアップしてみました^^

5月と6月は満月のパワーが2013年でも最もパワフルな時です。
月が私達に及ぼす影響は大きいことは良く知られていますね。
この時期に声の振動でさらに揺さぶりをかけたら素晴らしい相乗効果が起きそう

と思ったのですね^^

リアルフル満月時の瞑想では満月パワーにちょっとびっくりしました。
ビンビン来る感じ。
この満月の瞑想の中で達成と手放しのワークを行いました。

そして倍音声明

ご自分の声を発見したい方
ご自分の声の振動を感じたい方
喉のチャクラに詰まりを感じている方
声による自己表現が苦手な方

オススメします

発声や歌を習っている方やプロとして活躍されている方も一旦正しい発声法を忘れていただきます。
というか、30分以上続けますのでだんだん訳がわからなくなってきます(笑)
つまりマインドが動かなくなってしまう。
身体がただ導管となり思いがけない声が出てきたりします。

一人一人違う楽器を持ったオーケストラみたいになって
もっと多くの声が聞こえたり
聞こえないはずの音域の声が聞こえたり
宇宙人ぽい声(音?)が聞こえたりww

はじめはスムーズに声が出なくてもだんだん気持ちよ〜くなってきます^^

この後自由に声を出すヴォイスヒーリングをやりました。

私が最初に必要なエネルギー調整的ヴォイスヒーリングをするのですが
今日は皆さんのエネルギーがとても整って安定していました。

後で四大元素が整った感じ、というご感想をシェアしてくださった方がいましたが
まさにそんな感じでした。

倍音声明でエネルギーが安定し、マインドが動かなくなった後のヴォイスヒーリングは
とても自由でパワフルで愛に溢れていました

声って本当に素敵

ご一緒に体験しましょう


来月は地球と月が今年一番近づくスーパームーン当日(6月23日)に開催します。

詳細はこちらをご覧くださいね☆
まだ5名様残席があります。

http://voicehana.blog.fc2.com/blog-entry-68.html

http://voicehana.blog.fc2.com/blog-entry-76.html

2013年5月26日

☆ランキングに参加しています☆
ふたポチお願いします♡

にほんブログ村 音楽ブログ ヴォーカルへ



| ボイスヒーリング・講座 | 01:11 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

声の振動で内側から癒す☆満月のヴォイスヒーリング



最近音によるヒーリングや代替医療が注目されています。
やーーーっとそんな時代が来たと嬉しくなります

クリスタルボウルやシンギングボウル、音叉etc
従来の音楽療法と違うところは、一定の周波数を体感振動として心身に与えるという点です。

低い音は肉体に、中音域はハートに、高音域はソウルに作用する感覚です。

音は空気中を秒速340m、水の中を1500m、骨の中を5600mもの速さで伝わります。
私たちの体は骨で構成され、体内には約70%の水分が含まれています。
だから音の影響を非常に受けやすいのです。

『聴くだけで体が変わるサウンドヒーリング』喜田圭一郎氏著より引用

内側からパワフルに振動させることが出来るのが、唯一 です。

声は世界で同じものが一つとしてないあなただけのもの。
ギフトです

このオンリーワンのギフトを使ってヒーリングしてみましょう!

細胞が活性化する、血流が良くなる、心身が滞りなく調整される、代謝が良くなる、デトックスetc
素晴らしい体験となることでしょう!

そして、満月という特別な日。

満月のパワーはまず達成のパワーです。
5月は射手座の6月は山羊座の象徴することが一つのサイクルの完成をもたらします。
これまでに手に入れてきた様々な豊かさについて想いを馳せ、感謝をします。
それと同時にこれから月欠ける周期のスタートですから、今後手放していきたいことを明確にする手放しのときでもあります。

地球上のすべての水同様満月からとても大きな影響を受けるのです。

この特別なときにご自身の声の振動で。
特別なときに集まったご縁のあるメンバーと声の振動をシェアして。

ヒーリングをし
達成をしっかり固定し感謝し
不要はものを手放しましょう

★内容★
・ゆるリラックスストレッチ
・腹式呼吸と瞑想
・達成と手放しのワーク
・倍音声明
・フリーヴォイスヒーリング

星座別この時の満月がもたらす手放しについてのアドバイスをメッセージカードにしてプレゼントさせていただきます

日程   5月25日(土)13:00〜16:00(満月時13:24)
     6月23日(日)14:00〜17:00(満月時20:32)
参加費  4,000円( 茶菓つき)
定員   10名様
場所   ヴォイスセラピー*HANA(田園都市線鷺沼徒歩4分)
対象   興味のある方ならどなたでも

お申し込みは
voice.hana@gmail.comへどうぞ^^

*楽な服装でお出でください
*お申し込み時に生まれ星座をお知らせください☆

倍音声明やヴォイスヒーリングについては、先日行われた「ワンデースペシャルワーク〜ヒーラーヴォイスになる!〜にていただいたご感想をご参照ください。

http://voicehana.blog.fc2.com/blog-entry-66.html

この情報が必要な方に届きますように祈りをこめて

2013年5月21日

☆ランキングに参加しています☆
ふたポチお願いします♡

にほんブログ村 音楽ブログ ヴォーカルへ


| ボイスヒーリング・講座 | 02:22 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

猫に教わったこと☆その2



この写真はちょうど2年前のはなこ。
こ〜んなにぷくぷくしてたのにね。

今は三分の一になってしまいました。

入院三回目、今回は長くもう1か月半近くになります。
・・・芳しくありません。

腎臓病はとても悪化している訳ではないのだけど、次々不調が出てきています。
一回はずれた点滴も下痢のため脱水症状がひどくなりまた繋がれてしまいました。

いろいろ考えてしまいます。
退院させた方がいいのかな。
でも、仕事をしている私は家にいないときもあるし。
それはただ「あきらめ」を意味するのかな。

ドクターは「もう少し診させてください」と言うのです。

毎日出来るだけ会いに行っています。
幸い徒歩1分の病院なので。

せつなさ、悲しさに囚われてしまって1週間くらい前に進めずにいました。
私の激動の16年を共にいてくれた相棒だから。

でもね。
はなこはそれでもご飯を食べるのです。
もちろん全部は食べられず半分くらいのようですが。

それでも生きようとしてるんだな

そう気づいたとき私は何をしているんだろう、と思った。

私だって限りある大切な時間、何を無駄にしているんだろう。。。

もう二度と

二度と

時を無駄にはすまいと思った。

はなこに誓って。


出来るだけ沢山、沢山の時間会いに行くよ。
退院して家でもう少し一緒に過ごしたいね。

2013年5月20日

☆ランキングに参加しています☆
ふたポチお願いします♡

にほんブログ村 音楽ブログ ヴォーカルへ


| 猫に教わったこと | 02:38 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

素敵なシンクロ☆ある再会



今日はつい先日あった素敵なご縁とそれにまつわる昔の私のお話をしますね。


私はおよそ絵画とは縁遠い人間です。
嫌いではないんですよ。
でも、敢えて自分の興味でどなたかの個展に行ったことはほとんどありません。
大きな絵画展や美術館でも生涯多分10回くらいしか行っていないと思う。

その私が自分から行った数少ない(もしかしたら唯一かも)個展。
それはもう映画の1シーンのようにくっきり覚えています。

今から17〜8年前のこと。
ミュージシャンをしながら友達4人で立ち上げた音楽事務所を辞め、ヴォイストレーナーになろう!と頑張っていた頃のことです。

学ぶためのお金が収入に間に合わず、ほぼ1年間大手生保の営業をしていました。
会社まわりのコンコン営業。

会社のお昼休みや営業時間に
「こんにちは!○○生命です!」
と明るく挨拶しながら入って言って資料やら飴やら(今でも意味不明)置いて来るの。
興味がありそうな人にすかさず話しかけ。
アポをとる。

それまでの私は電子オルガン奏者だったりピアノ弾き語リストだったり会社の社長だったりしたので。
人からゴミみたいに扱われたことがなかったわけです。

そりゃー仕事中、あるいは休憩中にいきなりやって来られて資料や飴など配られたら

邪魔 ですよね

無視は当たり前、「要らないから」とか「結構です」とそっけなく応えてくれる人は優しい方達。
なんというのかね、「下」に見るのね。

職業に上も下もないでしょ。

「あんた向いてないからやめたら?」と言った人もいて。
思わず笑った。
充分わかってますって。

会社では朝から朝礼ミーティング。
壁に貼った営業成績表を見ながら支社長だの部長だのがガンガン言うわけです。

あ〜この人達はさらに上からガンガン言われているんだな、と思いながら居ながら魂飛ばす術を覚えました(笑)

それでも何人か保険に入ってくれた人達のことは忘れません

よい勉強になりました。
今はそう思います。

私が担当していたエリアは超ラッキーなことに銀座でした。

もう心身ともよれよれに疲れていたある日。
ふと絵の個展のお知らせポスターが目に入ったのです。
とても綺麗な癒される感じの画風で。
足が向かってしまったのですね。
かなり長い時間をかけてゆっくり見ていたのを昨日のことにように覚えています。

それはあの辛かった日々の一服の清涼剤のようなシーン

でもその画家さんのお名前もその出来事も実はすっかり忘れていたのです。

ところが。

先日のワークショップを受講された方の中に絵を描く方がお二人いたのです。

A子さんとB子さん。

実はB子さんにとってA子さんはあこがれの絵描きさんだったのです。
一緒に参加していたお友達に画集を見せていたほどの。

えーーーっ!?そんなシンクロって素敵すぎる〜〜〜
と皆さん大盛り上がり(*^_^*)

B子さんはサインをもらったり(本を持って来なかったのを悔やんでましたっけww)
いろいろ相談したりして。

私も素敵なシンクロの橋渡しが出来て本当に嬉しかったです

A子さんは本名で参加されていました。

画家としてのお名前をお聞きしたとき
あら???
っとなんだか引っかかるものがあったのです。

そして皆さんがお帰りになってからネットで調べて見ると。

もうおわかりですね(^^)

そう!
あの日の個展の画家さんだったのです☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆

Wikiではイラストレーターと書かれていました。
絵、イラスト、挿絵、エッセイ、紀行文など本当に様々に活躍されている方です。

ご本人もとても素敵な方ですよ

メールにて個展に行ったいきさつを書き、感謝を伝えることが出来ました


人生って本当に面白い

そんな風に紡がれていたなんて。

あのよれよれの日々の一コマがこんな風に今に繋がるなんて。


嬉しいシンクロニシティが二つも重なった日でした(*^_^*)


IMG_1023.jpg

写真は横浜イギリス館のバラ園。
昨日行ってきました^^
このバラは「ブルーライト」という品種・
薄紫がとても綺麗でした。

2013年5月16日

☆ランキングに参加しています☆
ふたポチお願いします♡

にほんブログ村 音楽ブログ ヴォーカルへ


| 実践スピリチュアルライフ | 17:17 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

本日のオススメ☆DNAアクティベーション



これから時々セッションメニューをご紹介していきますね。
本日はDNAアクティベーションです。

……………………………………………………

古代より伝えられてきた手法で眠っているDNAを活性化します。

DNA(肉体のDNAではありません)には、私達が生まれる前に自身で設計した人生のブループリントが書き込まれています。

両親、兄弟、配偶者、子供、恋人、友達、ライバルになる人達との約束、出会うすべての人達との約束、この人生で成し遂げたいこと、楽しみたいこと、経験してみたいことetc.etc
全てが書き込まれているブループリントが。

それはそれはてんこ盛りなんですよ(^^)
例外はありません。

ブループリントは誕生時にほとんど忘れてしまいます。
覚えていたのでは学びになりませんから。

ですから私達の人生、自分で決めたはずなのに迷い道に紛れ込んだり、壁にぶつかったりしてしまうのです。
それもすべて意味があり、無駄なことは一つもありません。
設計図を自分で作ったとは言え、選択権は今肉体にいる私達にあります。
どんな道を通ってもよいのです。

ですが、想定以上の迷い道や壁にぶつかってしまうと、決めてきたことをほとんど達成出来ずに人生を終えてしまうことになります。

DNAアクティベーションはクリスタルのワンドでDNAにダイレクトにアクセスすることによりブループリントを活性化することが出来ます。
ブループリントの封印により、人の能力は通常本来の7%しか活性化されていません。
DNAアクティベーションにより最大30%まで活性化することが出来ると言われています。

そろそろ迷い道と壁だらけの人生から脱出しませんか?

ある程度うまく行っていますよ、という方はあなたのブループリントにはそれだけが書かれていると思いますか?
もっと何かある気がしませんか?

ブループリントにご自分で書いたはずのあらゆる出逢いが待っていますよ(*^_^*)

エネルギーバランスの調整も行いますので、さらに現実に変化が起きやすくなります。

日程  お申し込みとご予約の上決定
時間  約1時間
料金  10,000円(初回のみ波動調整水付きで16,000円)

……………………………………………………

この情報が必要な方に届きますように

2013年5月14日

☆ランキングに参加しています☆
ふたポチお願いします♡

にほんブログ村 音楽ブログ ヴォーカルへ

| スピリチュアルセッション | 14:27 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

満月のヴォイスヒーリングワークショップ


イラスト:幻想素材サイト First Moonhttp://www.first-moon.com


満月のヴォイスヒーリングワークショップが5月6月にパワーアップして久しぶり復活です!

皆さんもお気づきと思いますが、2012年12月21日のアセンション以来、月のパワーが増大しています。

ふと満月を見上げてその輝きに驚いたことがあるはず

とりわけ5月は射手座の満月で半影月食(月のほんの一部で部分日食が起きます。日本では見ることが出来ません)
6月は山羊座の満月で地球に一番最接近するスーパームーンなのです。

このタイミングでヴォイスヒーリングの会をやらないのはもったいない
                
満月のパワーはまず達成のパワーです。
5月は射手座の6月は山羊座の象徴することが一つのサイクルの完成をもたらします。
これまでに手に入れてきた様々な豊かさについて想いを馳せ、感謝をします。
それと同時にこれから月欠ける周期のスタートですから、今後手放していきたいことを明確にする手放しのときでもあります。

80%が水からなる私達の身体。
地球上のすべての水同様満月からとても大きな影響を受けます。

そして振動は水中で空気中の約5倍のパワーを発揮します。
ご自分の声で内側からシャワーを浴びマッサージする感じ。

この特別なときにご自身の声の振動で。
特別なときに集まったご縁のあるメンバーと声の振動をシェアして。

ヒーリングをし
達成をしっかり固定し感謝し
不要はものを手放しましょう

★内容★
・ゆるリラックスストレッチ
・腹式呼吸と瞑想
・達成と手放しのワーク
・倍音声明
・フリーヴォイスヒーリング

星座別この時の満月がもたらす手放しについてのアドバイスをメッセージカードにしてプレゼントさせていただきます

日程   5月25日(土)13:00〜16:00(満月時13:24)
     6月23日(日)14:00〜17:00(満月時20:32)
参加費  4,000円( 茶菓つき)
定員   10名様
場所   ヴォイスセラピー*HANA(田園都市線鷺沼徒歩4分)
対象   興味のある方ならどなたでも

お申し込みは
voice.hana@gmail.comへどうぞ^^

*楽な服装でお出でください
*お申し込み時に生まれ星座をお知らせください

倍音声明やヴォイスヒーリングについては、先日行われた「ワンデースペシャルワーク〜ヒーラーヴォイスになる!〜にていただいたご感想をご参照ください。

http://voicehana.blog.fc2.com/blog-entry-66.html

この情報が必要な方に届きますように祈りをこめて

お会いするのを楽しみにしています

2013年5月13日

☆ランキングに参加しています☆
ふたポチお願いします♡

にほんブログ村 音楽ブログ ヴォーカルへ

| ボイスヒーリング・講座 | 13:52 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ご感想☆ワンデースペシャルワーク〜ヒーラーヴォイスになる!〜追記あり



5月3日のワンデースペシャルワーク〜ヒーラーヴォイスになる!〜は終始和やかな雰囲気で無事終了しました

ご参加いただいた皆様ありがとうございました。

参加者の皆様の写真は敢えてちっちゃくしましたw
きっとあまりお顔を出したくない方もいらっしゃると思うので。

終了後の皆様のお顔、すっきりぴっかぴかでしたよ

今、音の振動によるヒーリングがやっと注目されてきています。
クリスタルボウルとかシンギングボウルとか音叉とかね。

でも楽器がなくても私達は一人一人自分のためのオンリーワンの楽器を持っている、と実感した日でした。

身体が、チャクラが、オーラが内側からシャワーを浴びてクリアになり活性化する感じ

すごく素敵なこと

実際の発声ワークは倍音声明と自由に声を出すヴォイスヒーリングを行いました。

自由に声を出すって歌を習っていたり発声の基礎が身についている人にはかえって難しいのです。

最初にヴォイスヒーリングを受けた時、私もそうでした。
どうしても普段の発声から離れられず今まで積み重ねた「正しい発声」になってしまうんですね。
そこから離れないとヴォイスヒーリングにはならないのです。
自分を空にしてハートから身体から出るがままに任せる。

そう出来たとき、自由度が増し歌が広がります^^

だから歌い手さんにもオススメ


5月6月に倍音声明とヴォイスヒーリングに特化して、満月のワークもやっちゃおう!と

満月のヴォイスヒーリングワークショップ

を開催します。

満月当日ですよ^^
参加ご希望の方は日程をチェックしておいてくださいね。
次回、詳しいことをお知らせします。
http://hana-voice.xsrv.jp/voice/sound.html

ではいただいたご感想です。
(ユユさん)
ブログにすてきな感想を書いてくださいました^^
http://ameblo.jp/artist-yuyu/entry-11523309504.html
(K子さん)声を出すことで体のエネルギーが循環し、とても体が軽くなりました。
体が軽くなると心が穏やかになるのですね。
翌日は、知り合いから体に芯が通って、顔色がいいねぇ~、と言われました。
自分でも本当に心が平らで、この状態が心の平安だと初めて気づきました。
また、ほかの参加者の皆様と声を合わせたことで、一体感を感じ、癒し癒される関係が成立しているように思いました。
声の力に触れる貴重な体験をさせていただきました。
定期的に声をだしていきたいと、日を追うにつれて感じることが多くなりました。
音(音楽)は素晴らしい!今まで音楽に興味がなかったのですが、何かわかりませんが、ただただ素晴らしさを感じる出来事が最近増えてきました。
ぜひ、定期的に声が出せる場所をご提供いただけるとうれしいです。
喜んで参加させていただきます。

(M子さん)セミナー中は、下腹部全体が温かくなっていて、帰りには首から下のセンターが温かくなっていました。
そのせいでしょうか?翌日椅子に座ってセルフヒーリングをはじめようとして目を閉じたら、第一第二チャクラのあたりが振動してきて、地震かと思い家族に聞きに行ってしまいました。
でも頭部は圧迫感が少しありました。(N~の音が上手くでなかったからでしょうか?)
倍音を発声することで、心身やチャクラの調整が行われることを、身をもって感じました。
当日は優しい方々と一緒にさせていただいて、慈しむような優しい気持ちになれました。
また、機会がありましたら、よろしくお願い致します。

(T子さん)参加して頭の中がクリアになりました。
日頃感じていた悩みごとや人間関係のトラブルがどうでもよくなりました。
あと受けたいと思いながら避けてきたセミナーを受けてみよう!と思いました。
新しいスタートが切れそうです。

(J子さん)素晴らしいワークを本当にありがとうございました!
ワークを受けた翌日、心の紐がほどけてワクワク感が増したような感じがあり、あれから家でも何度も、教えて頂いたストレッチからの発声法を実践して楽しんでおります。
1日ですが、私が知りたかったことや思った以上のいろいろなことを教えて頂く事ができた充実のレッスンでした
音の波をビリビリと体感できるほどの倍音声明の体験も、とても興味深かったですし、最後の由起子先生のインスピレーションワークは、パワフルな感覚が本当に今でも印象深く心に焼き付いています。
私の右手につながれた、由起子先生の優しい手と美しい声からの純粋な波動を感じながらの、皆の声明での地球へのヒーリングは、一瞬、時間も空間も忘れるような感覚がありました。
声の波に、自らのエネルギーも浄められたような不思議な体感でした。


皆様、ご感想ありがとうございました♡

初めてお会いした方も以前からのお知り合い、お友達のような感じがする方々でした。
そうそう、ある意味ホントに初めてではなかったというシンクロも♡
次に書きますね^^

またお会いする機会を心待ちにしています♪

2013年5月12日

☆ランキングに参加しています☆
ふたポチお願いします♡

にほんブログ村 音楽ブログ ヴォーカルへ

| ボイスヒーリング・講座 | 22:26 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ハートをマインドに乗っ取られないでね☆



あはは、アホらしい写真でのっけから失礼しますww
一人でダンミツごっこしてみたんですが無理があるようです(笑)

今日は昨日のブログ
ワタシのありのまま☆カミングアウト
の続編みたいな感じです。

「ありのまま」がわからない、という人が多い。

私もよくわかりませんでした。

心理学用語で「ペルソナ」というのがあります。
文字通り「仮面」という意味です。

生まれてから子供時代まで、人は愛されて面倒みてもらわないと生きていけません。
なので、親や周囲の人間を観察してその期待するパーソナリティや最も関心を集めるパーソナリティを無意識に演じます。

優等生のいい子だったり、逆に悪い子だったり、人を笑わせようとしたり・・・

そのペルソナと自分とのギャップに気づき始めるのが反抗期です。

だからね、反抗期はあった方がいいの。

子供時代を過ぎて思春期に入り、成人しても周囲の反応から自分のパーソナリティを決めて演じる癖が抜けなくなってしまいます。

ミルフィーユのように幾重にもペルソナをかぶっているので、もはや自分が本来どういう人間だったかわからなくなっている。

私が心理学を学び、ペルソナと取り組んだときのこと。
心のある地点まで掘り下げたら急にとても怖くなりました。
これ以上ペルソナを剥がしたら自分が無くなってしまう、という恐怖。

タマネギの実が中にあると思ってどんどん剥いていたらナンにもなかった・・・みたいな(笑)

これがハートがマインドに乗っ取られている状態です。

ハートは魂、つまり私達の本質と繋がっています。
魂との接点はハートです。

ハートは本来考えるところでなく感じるところ

起きている出来事にいちいち反応していたらペルソナは被っていられません。

だからしっかりペルソナを被っている人はしっかりハートを閉じています。

感じる代わりに思考する。

常に思考している。
思考していれば感じなくても済むしね。

という悪循環

これではありのままの自分がわからないのは当然です。


思考するのではなく感じることにフォーカスしてみましょう

起きている出来事に自分は何を感じているのか・・・

それがスタートです

2013年5月10日

☆ランキングに参加しています☆
ふたポチお願いします♡

にほんブログ村 音楽ブログ ヴォーカルへ


| 実践スピリチュアルライフ | 22:58 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ワタシのありのまま☆カミングアウト

IMG_0943.jpg

まわりに一生懸命合わせて、頑張って、我慢して、ストレス溜めて。

そんなとき

ありのままでいいんですよ♡

なんて言われてもピンと来ないどころか腹が立ったりしちゃいますよね。

わかります。

私が自分のことを深く知り、ありのままでいい、というかありのままでしか居られない、というかww

ありのまま生きるようになったのはつい最近のこと。

人から見たら私は自分ペースで生きてきた人間に見えると思う。
確かに自分ペースで生きてきました。

でもワタシ、実は超〜〜〜〜マイペースなんですよww

どんなにさまざまなことを我慢してきたか。
パンドラの箱にしまいこんできたか・・・
どんどん出てくるんですよ、パンドラの箱から(笑)

まずね、学校が苦痛だった。
時間的にペースを強いられるのが苦手。
どうして朝同じ時間に行って「時間割」というものに拘束され、じっと椅子に座っていなきゃならないのか。
こ〜んな薄っぺらな教科書をなぜに1年かけて分割して教えるのか。
好きなときに読むンじゃダメなのか・・・
そんなことを小学生のときに考えていました。

時間割の苦痛度は高校くらいで絶頂になり、授業は苦痛でしかなかったです。
でもちゃんと通ってはいたんですね。
大学は行くつもりだったから。
早く高校卒業したかった。
でも就職したくなかったから大学に行こうと思った。

就職して時間的拘束される前に自由な時期が欲しかったですから。

受験勉強は高校三年のとき1年間、ほとんど一人でしました。
授業中も受験勉強してました^_^;

以前仕事仲間に
「好きだと思えることしかしたくない」
と言ったら大いにヒンシュクを買いましたっけ。
そのとき、人はそういうのを「わがまま」と取るのだな、と知りました。

今はそれで何がいけないの?
好きだと思うことを、しかも自分のペースでしなくちゃうまくいかないよ。

と反論出来るのですがね。

うちの相方(夫)は私の行動について
「起承転結の  しかない」
と言います(爆笑)

つまりハタから見てると何しているかわからない。

例えば断捨離する!家を片付ける!
と宣言してるけど、どう見てもただ散らかしているようにしか見えなかったり(笑)

沢山メール書かなくちゃ!
と言ってるけどふと見るとゲームしてたり(笑)

そしてある日突然全部出来ている。

相方はこんな私にイライラしたことも多々あったと思いますがww
今は受け容れてくれて いと有り難し であります。

私は自分のマイペースを受け容れているので人のマイペースも受け容れます。
日常の行動においても、レッスンなどの進歩状況においても。
「どうしてわからないの?」
「どうして出来ないの?」
とは思わない。

人それぞれペースがあるから。
必要なタイミングで必要なサポートが出来る人間でありたい。

長々自分のマイペースぶりを書きました。

というのはね。
自分のペースを認めない人がとても多いから。
他の人と違うことをいけないことだと思うのね。

心が痛みます。。。

もちろん人と合わせなくてはいけないこともあるけど。

自分がいけないんだと思うのはとても自分に失礼なこと。

あなたはそれでいいの。

そのままでいいんですよ♡





原宿Eggs'n Things にてうわさのパンケーキを食すの写真ww
並んだんですよ、1時間半。
当然私は並ぶのは嫌いですが、そういうことをしてみるのもいいかなと
生クリームは見た目よりずっと軽かったですが。
でっかいお皿に敷き詰められたパンケーキ。
半分でちょうどよかったかもww

2013年5月10日

☆ランキングに参加しています☆
ふたポチお願いします♡

にほんブログ村 音楽ブログ ヴォーカルへ

| 実践スピリチュアルライフ | 02:35 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

充実のGW☆感謝☆

IMG_0966.jpg

今日は気持ちのよいお天気でしたね
GW最後の今日、はじめて本当のフリーデーでした。

沢山好きな仕事をさせていただきました

声*開花塾ワンデースペシャルワーク〜ヒーラーヴォイスになる!〜
アデプトプログラム
528Hz音叉&ヴォイスヒーリング
もちろんレギュラーのヴォイトレレッスンも

4人の方との新しい出逢い
なつかしい方との再会
ご縁を感じる方々共に過ごす時間

とてもとても充実していました

途中喉鼻風邪をひきましたがなんとか酷くならずに済み、今日は疲れが出て完全ダウンかと思いきや。
充分な睡眠で完全復活

心身ともに元気です

お越しいただいた皆様ありがとうございました。


昨日5月5日は結婚記念日でした。
陶器婚式っていうんですって。9年目。

なんだか割れやすそうですね(笑)

このGWは相方もずっと仕事でした。
相方はGWに仕事なんて・・・すれ違いなんて・・・とちょっとぶつぶつ言いながらも。
「でも私は自分が望んだ方に向かっていてhappyだよ」
というと
「オレもそうだな」
と言っていました^^

どこかの平日にゆっくりランチディナーでもしようか、と話しています。

そんな私達のために近所に住む母と母の友人Hさんが鉄板焼きパーティをしてくれました

IMG_3222.jpg

デザートまであるフルコースでとても美味しかったです♡



声*開花塾ワンデースペシャルワーク〜ヒーラーヴォイスになる!〜
いただいたご感想は次回に書きますね^^

感謝を込めて

2013年5月6日

☆ランキングに参加しています☆
ふたポチお願いします♡

にほんブログ村 音楽ブログ ヴォーカルへ

| つれづれ | 20:07 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |