fc2ブログ

本当の自分の声に出会う倍音ボイスライフ

2020年よりbaion-voice.comに移転しました

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

教える仕事が紡ぐご縁



ヴォイストレーナー歴、16年になりました。
その間どれだけの人達にヴォイストレーニングしたか、多分2000人は行っていないと思うんだけど。
カルチャーセンターかけもちで講師を長くやっていたので、結構な人数になると思います。

その中でどれだけの方を私が覚えているかというと・・・
本当に申し訳ないです

街でみかけたら声をかけてくださいね>^_^<

なが〜いお付き合いをさせていただいている方々もあります^^

先日は8年間のお付き合いになるHちゃんとランチしてきました

当時出版されたばかりの拙書『声のトレーニング』を読んでメールをくれた高校三年生だったHちゃん。
卒業後、初めてレッスンに来たときにはすでに岐阜からの引っ越しを済ませていました。
確かはじめはミュージカル志望だったような・・・
な〜〜んのあてもなく、一冊の本を手がかりに上京したHちゃんをすごい!と思いました。

彼女は現在某劇団員ですが、まだまだ道を探し中のようです。
舞台を観る度に成長が嬉しいワタクシは「東京の母」と名乗っています(笑)

IMG_7557.jpg

Hちゃんの希望で横浜ランドマークタワー5Fにある自然食レストランにて。
ツリーはランドマークプラザのツリー。
今年はなかなかよいです(^^)

ランチの写真は眼前のみなとみらいの景色が素晴らしいんだけど、逆光でランチが美味しそうに撮れなかった

美味しかったですよ〜♪

この日は人とのご縁、ということについて考えさせられる日となりました。

ここのところ、様々なことで変化の波に翻弄されていますがそれはそのまま人の動きでもあります。

月に一回ヴォイトレレッスンに通っていた方からここ半年ご連絡がないな、と思っていたら。
メルマガの配信解除がありました。
その日はもうお一人配信解除が。

以前、ある舞踏家の方が
「教える、ということほど割に合わず悲しい想いをする仕事はない」
「全てを注ぎ込んで教えたら卒業して去って行く」
とコラムで書かれていました。

これは教える仕事につきものです。

様々な理由で必ずやめて行く日は来ます。

それが一つの「卒業」であったり、他に道を見つけられたり。
という場合は嬉しいんですけどね

覚えのない怒りをぶつけられたり、完全に誤解であったり。
もちろん私に至らないところもあるのでしょう。

始めの頃は一つ一つ、考えたり悩んだりしましたが、今はあまり気にしないようにしています。
正直、寂しかったり悲しかったりすることもありますけどね。

出会いは別れのはじめ。

教えるという職業はそれをしっかり受け止めるという学びでもあると思うのです。


そして同じ日に新規のお二人のメルマガ登録がありました(^^)

去る人、来る人、ご縁が続く人。
一回道が離れてもまたご縁が繋がることもある。

囚われずに。
生徒さんやクライアントさん、仲間や友達も。
その選択を祝福し感謝したいものです

2013年11月15日
……………………………


☆ランキングに参加しています☆
ふたポチお願いします♡

にほんブログ村 音楽ブログ ヴォーカルへ


| つれづれ | 21:31 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

シーグラスで創作アクセ☆



最近の創作意欲はこれ

シーグラスのアクセサリー創り

シーグラスとは・・・

シーグラス(英: sea glass)もしくはビーチグラス(英: beach glass)とは、海岸や大きな湖の湖畔で見付かるガラス片のことである。波に揉まれて角の取れた小片となり、曇りガラスのような風合いを呈する。
by Wiki

元々、海岸に行くと下ばかり見て歩く人間ですww
石とか貝とか拾うのが好き♡
各地で随分集めてきましたよ。

結構石英とか水晶も落ちています。

また見つけるのが得意☆

最近習ったワイヤーアートでシーグラスをくるんでみたら。
あら、イイ感じ

もっと創ってみたくなったんだけど、シーグラスが足りない!!

で、明日湘南の海岸に夫婦で取りに行くことにしましたヽ(⌒▽⌒)ノ

シーグラスを取るためだけに、海ww

梅雨も明けたことだし人も多く暑いかな。

日光アレルギーの私、すごい出で立ちで行くことになるでしょうww

収穫物、作品をアップしますね^^


……………………………
7月のスケジュール☆

*7月19日(金)アデプトお茶会19:00〜21:00 500円
 復習や私からの補足のお話、皆さんとのシェアで楽しいひとときを過ごしましょう☆
 残席2名様(7/7現在)

*7月23日(火)満月のヴォイスヒーリングワークショップ13:00〜17:00 4000円
 満月パワーの元、最大限に声の振動を感じましょう!
 久しぶりの平日開催です♪お申し込みはお早めに。 
 残席4名様(7/7現在)
*7月25日(木) アデプトプログラム 10:00〜21:00 55,000円
 本当の自分を知り生きるスイッチをオンにします。全ての方におすすめ☆
 エネルギーの影響を受けやすい方、多くの人と接する職業の方、ヒーラーの方
 ヒーラーでありたい方、大きな夢や目標を持つ方には必須です。
 宗教以前の古代から伝えられているプログラムです。
 残席2名様(7/7現在)
……………………………

2013年7月6日

☆ランキングに参加しています☆
ふたポチお願いします♡

にほんブログ村 音楽ブログ ヴォーカルへ

| つれづれ | 16:59 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

今月のスケジュール



今年もあっと言う間に早半年。
時の経つ感覚がますます加速・・・というかだんだん定かでなくなっている、と思うのは私だけ?
なんだか昨日も1週間前も1か月前も同時にある感覚です。

だからやっぱり「今」
今でしょww

やりたいことがあったら「今」がそのときですよ☆

では、今月のスケジュールです。

あなたのセンサーに響くものがあったら「今」ですよ

・6月15日(土)16日(日)アデプトプログラム〜魂の誕生日〜

・6月23日(日)満月のヴォイスヒーリングワーク(残席3名様です)
 
・6月27日(木)アデプトプログラム〜魂の誕生日〜1日にて開催
 

押せ押せになっているヒーラーヴォイス養成講座は、近々詳細をお知らせの予定です。



写真は二ヶ月のムショ(入院)帰りwwのはなこさん。
一時は状態がかなり悪かったこともあったのですが今は血液検査数値も安定しています。
ドクターに恵まれました
かなり痩せていますが食欲はあるんですよ^^

川崎市宮前区鷺沼近辺にお住まいの方は「森安動物病院」イチオシです

2013年6月10日

☆ランキングに参加しています☆
ふたポチお願いします♡

にほんブログ村 音楽ブログ ヴォーカルへ




| つれづれ | 00:49 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

念願のワイヤーペンダントトップ作り



ずーーっとやりかったワイヤーペンダントトップ製作、習ってきました〜ヽ(⌒▽⌒)ノ 
習いたいと思い始めて早3年。
時間や予算やらタイミングが合わなくてなかなか実現しませんでした。

講座を主宰したのは華月庵さんです。
特別講師の方を招いての開催でした。

http://kagetsu-an.jp/accessory.html

2時間で3000円+材料費750円というとっても嬉しい設定

初級と言った感じです。

上の写真の左が講座で作ったもの。

実は今日講座に行ったのはちょっともくろみがありまして。
お誕生日プレゼントに作りたいと思っていたの

左のものはそのプレゼントとして先ほどうちで作りました。

大分進歩してるでしょ

ちゃんと石を選び(インカローズ)そろばん型のクリスタルを二個つけてみました。

ふふふ、ここしばらくは私から誕生日プレゼントが来たらコレでしょう(笑)

ワイヤーアクセ作りは私にはブレス作りより合っているみたいです。
なんだかすご〜く無心になれる

ワイヤー仕入れていろいろ作ってみたいな

2013年6月2日

☆ランキングに参加しています☆
ふたポチお願いします♡

にほんブログ村 音楽ブログ ヴォーカルへ



| つれづれ | 22:54 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

充実のGW☆感謝☆

IMG_0966.jpg

今日は気持ちのよいお天気でしたね
GW最後の今日、はじめて本当のフリーデーでした。

沢山好きな仕事をさせていただきました

声*開花塾ワンデースペシャルワーク〜ヒーラーヴォイスになる!〜
アデプトプログラム
528Hz音叉&ヴォイスヒーリング
もちろんレギュラーのヴォイトレレッスンも

4人の方との新しい出逢い
なつかしい方との再会
ご縁を感じる方々共に過ごす時間

とてもとても充実していました

途中喉鼻風邪をひきましたがなんとか酷くならずに済み、今日は疲れが出て完全ダウンかと思いきや。
充分な睡眠で完全復活

心身ともに元気です

お越しいただいた皆様ありがとうございました。


昨日5月5日は結婚記念日でした。
陶器婚式っていうんですって。9年目。

なんだか割れやすそうですね(笑)

このGWは相方もずっと仕事でした。
相方はGWに仕事なんて・・・すれ違いなんて・・・とちょっとぶつぶつ言いながらも。
「でも私は自分が望んだ方に向かっていてhappyだよ」
というと
「オレもそうだな」
と言っていました^^

どこかの平日にゆっくりランチディナーでもしようか、と話しています。

そんな私達のために近所に住む母と母の友人Hさんが鉄板焼きパーティをしてくれました

IMG_3222.jpg

デザートまであるフルコースでとても美味しかったです♡



声*開花塾ワンデースペシャルワーク〜ヒーラーヴォイスになる!〜
いただいたご感想は次回に書きますね^^

感謝を込めて

2013年5月6日

☆ランキングに参加しています☆
ふたポチお願いします♡

にほんブログ村 音楽ブログ ヴォーカルへ

| つれづれ | 20:07 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT