fc2ブログ

本当の自分の声に出会う倍音ボイスライフ

2020年よりbaion-voice.comに移転しました

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

AIで声は蘇る?要は倍音

今日は、ある番組を観て、想うところがたくさんあったのでシェアしますね。

その番組は、NHKスペシャル「AIでよみがえる美空ひばり」

 

 

オンエアは9月29日でした。

私は、一昨日NHKオンデマンドで購入して観ました。

 

人口知能・AIで美空ひばりの歌声を蘇らせる、1年がかりのプロジェクトです。

NHKやレコード会社に残る音源や映像をもとに、国内最高レベルの技術者がAIを開発。

新曲の作詞は秋元康、衣装デザインは森英恵、振り付けは天童よしみというすごい布陣でした。

 

ちなみに上の写真はそうして制作された美空ひばりです。

最後に関係者や長年のファンを招待して一曲だけの新曲披露コンサートを開いたんです。

 

どうやって歌声を蘇らせたか、というと。

膨大な美空ひばりの音源データを(1500曲あまり)分析して行きます。


美空ひばりは4オクターブの声が出たそう。

濁音を含め50音全ての音を4オクターブ分データ化する。

さらに一つの音ごとにビブラートの要素、地声、裏声、様々な表現を組み合わせて音をデータ化します。


天文学的な作業なので人間の手作業では不可能です。

ですが、AIが自ら学習を繰り返すディープラーニングというというシステでこれをクリアしていきます。

こうして美空ひばりの歌い方のルールを見つけ出していきます。

これを担当したのは、歌声合成ソフトボーカロイド、初音ミクを開発したヤマハのエンジニアです。

 

開発から半年で、AIが驚異的なスピードで成長。

試しに映画「アナと雪の女王」の「Let It Go」をAIに歌わせていました。

決して聴くことができないはずの美空ひばりのアナ雪

非常に面白かったです。

まだまだとエンジニアは言っていましたが、かなり近づいてきました。

 

美空ひばり復活コンサートを1か月半後に控えた日。

開発中の歌声を、美空ひばり後援会の方たちに聴いてもらいました。

講演会の方たちは、生前コンサートに足を運び、晩年は裏方としても支えて病室にも通われていた方々です。

その方たちの意見は非常に厳しいものでした。


AIの歌声では、歌詞が分からない。

ひばりさんの歌声は言葉がはっきりしていた。

さらに、ひばりさんの声が持つ独特の力が感じられない。

ひばりさんの声は、濃い空気のなかにいる気持ちになるが、その空気が足りず、浅かったというのです。

 

今回の新曲は本当の新曲。

その作詞を担当する秋元康さんにも聴いてもらっても意見は同じ。

人間味がない。

楽譜通りに的確にデータ通りの歌い方ではなく、雑味、人間臭さ、温かみが欲しい。


AIは正確には歌えているが、人を感動させることが出来ていなかったのです。

 

ここから美空ひばりだけが持っていた「人を感動させるもの」とはなんだったのかという分析が始まります。

番組では歌声解析の研究者に分析を依頼しました。

すると。

その正体の一つは「高次倍音」であることがわかりました。

歌手ですと5000Hzぐらいまでの倍音は出すのが普通だけど、美空ひばりは7000Hzまで出ていたんです。

 

あ、倍音についてちょっと復習しますね。

例えば、ピアノの真ん中のドの音を叩く。

ドは261Hz。

1秒間に261回振動している。

これを基音と言います。

でも実際には261Hzだけ鳴っている訳でなく、1オクターブ上のド、

2オクターブ上のド、さらに、さらに高い周波数が鳴っています。

これが倍音です。

 

ちなみに88鍵ピアノの一番高い音は4186Hzです。

美空ひばりの7000Hzにははるかに及びません。

 

美空ひばりはやたらと高次倍音を出している訳でなく。

一曲のうちの2〜3箇所だそう。

「川の流れのように」だとサビの

ああ〜川の流れのように、の「か」の部分のみ。

一つ一つの音の周波数を使い分けているんですね。

そんな歌手は他にはいないとのこと。

神秘の歌声とか七色の声と言われた所以であり

涙を誘い、感動を産んでいたのです。

 

AIに倍音のテータを覚えさせます。

 

さらに分析が進むにつれて意外なこともわかってきます。

人間の耳には非常に正確な音程に聞こえる美空ひばりの歌ですが。

分析すると、実はそれほどでもない。

というか、機械のような正確さではなかったということ。

それが人間味として感じれらた部分の一つだったんですね。

 

これ、考えさせられました。

ちょうどタイムリーにライブのために一人カラオケをしてきたあとだったんです。

採点ありで。

なかなかハマります。採点ありのヒトカラ。

いろいろと細かく機械は分析してくれます。

思うように点数が伸びないと熱くなってきます。

特に「表現力」の項目が伸びないんです。

これって悔しいじゃないですか(笑)

(調べたらコツがあるんですね、表現力で高得点出す秘訣。いつか改めて書きますね)

でもふっと思っていました。

満点だったら人は感動するのかな?

必ずしもイコールでないんでは??

そんなことを思っていた直後に観たこの番組。

 

最後の一曲だけの新曲コンサート。

私は泣きました。

ちょっと人工的を感じさせる滑らかでないところもあったけど。

素晴らしいものでした。

AIが、っていうより美空ひばりがすごい!って思った。

美空ひばりを超える人はまだ日本に出ていないです。

ちなみに美空ひばりは、完璧になるまでものすごく練習する人でもあったそうです。

 

AIは、結論からすると美空ひばりの歌声を蘇らせることができたんです。

少なくても多くの人が感動して涙を流すほどには。


では、AIがアーティストの役割までする日が来るのでしょうか?

もはや、AIが人間を越えていないのは芸術だけと言われています。


ま〜初音ミクもアーティストでありますから。

すでにそうなのかも。

人間、頑張らないと(笑)

 

とかいろいろ考えさせられた番組でした。

興味のある方は番組をこちらで購入できます。

https://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2019102323SA000/?

 

AI美空ひばりの新曲、こちらで聴けます。

https://youtu.be/nOLuI7nPQWU


情報はメルマガにて一番早くお知らせしています。 


いろいろと特典もあります 

メルマガお申し込みはこちらです

  

なにかご質問がありましたらご遠慮なくお問い合わせくださいね。 

養成講座、ボイストレーニングやボイスヒーリングのこと、ライブのこと何でも。 


お問い合わせ、お申し込みはこちらです。

 http://baion-voice.com/contact


∞∞ 今後のWS・講座情報 ∞∞ 

……………………………………………

11/8,9セルフボイスヒーリング講座4期

残席2名様

詳しい内容とお申し込みはこちら♪

……………………………………………

11/16【1day】呼吸セルフマスター講座

残席3名様

詳しい内容とお申し込みはこちら♪

……………………………………………

11/14自分メロディので歌う古代ことだま〜あわのうた

満員御礼ありがとうございます!

詳しい内容とお申し込みはこちら♪



今日も最後までお読みいただきありがとうございました 

この記事はお役に立ちましたでしょうか。 

ランキングに参加しています。 

お役に立てましたらポチッとお願いいたします 


 

にほんブログ村 音楽ブログ ヴォーカルへ

にほんブログ村 


…………………………………………………… 

声の無料診断のお知らせ

【1分でわかる!話声のお悩み改善無料診断】 

【1分でわかる!話し方のお悩み改善無料診断】

…………………………………………………… 

声の悩みを解決し本当の自分の声を知るために 

【トータルボイスカウンセリング】 

…………………………………………………… 

ホームページ 

倍音ボイスメソド 

倍音ボイスメソド養成講座 

倍音ボイスメソドレッスン 

ボイスヒーリング

 


| 声のお話 | 23:01 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

倍音三つの声タイプあなたは?

あなたの声はどの倍音タイプ?

64003319_s.jpg

えっ!?
「倍音なんて出てないよ」と思いますか?


いえいえ、倍音の出ていない声はないです。
というか自然の音には全て倍音が含まれています。


そもそも倍音とはなにか。

簡単に言うと、音には基音倍音があります。
例えばピアノの真ん中のドを弾いたとき、ドに聞こえる周波数が基音です。
ドは261Hzです。

実際は261Hzの倍の周波数562Hz、その倍1124Hz、さらにさらに・・・
高い周波数が鳴っていてこれを倍音と言います。

倍音がたくさん出ていると心地よい音、声になります。


声には必ず倍音がありますが、どのタイプの倍音が出ているかで印象が変わります。

注)これは小林の感覚であり説であり、いわゆる「整数次倍音、非整数次倍音説」とは違います。
「整数次倍音、非整数次倍音説」については論理的根拠が今ひとつ私にはわからないのが正直なところです。
ただ分け方は似ています。


・タイプA 高い倍音が多い声

・タイプB 低い倍音が多い声

・タイプC レインボー倍音



・高い倍音が多い声
プラス印象)高いと感じる、張りがある、クリア、綺麗、カリスマ性
マイナス印象)キンキンする、硬質な感じ

例)バイオリン的 B'z 河村隆一 夏川りみ 西野カナ 新妻聖子 演歌系歌手の多く 黒柳徹子(話声) タモリ(話声)etc 


・低い倍音が多い声
プラス印象)低いと感じる、高い声でも高さを感じない、ソフトな感じ、セクシーな感じ、説得力 
マイナス印象)雑音が多い感じ

例)ヴィオラ的 宇多田ヒカル あいみょん MISIA 平原綾香 福山雅治 星野源 etc


・レインボー倍音(高い倍音も低い倍音も出ている)
プラス印象)キラキラしているけどキンキンはしていない、キラキラしているのにソフトにも感じる

例)高音がよく鳴るヴィオラ 小田和正 松田聖子 三浦大地 美空ひばり etc

ちなみに私の声もレインボータイプです。



これを書くに当たって随分いろいろな人の声を聴きました。
なにかで測ったわけではなく、私の感覚です。
私が確認出来ていないだけでもっとたくさんいますし、よい例があるかもしれません。
この人はどう?という人がいたら教えてくださいね。


タイプAはバイオリンっぽいです。
タイプBはヴィオラっぽい。

これだけでわかる人も多いかと思います。


こうした声は生まれつきとも言えるし、訓練の賜物とも言えます。
だってみんなプロですから。
聴いていて安心出来る声はある程度訓練されてるからこそです。

生まれつき+訓練ですね。


倍音発声のトレーニングは共鳴と呼吸力です。
共鳴(響かせること)と、共鳴させるために必要な呼気(吐く力)です。


あなたの声はどの倍音タイプでしたか?
もしわからなかったら聴いてくださいね。

声のタイプは別な方向からのタイプ分けもありますよ。

また改めて書きますね。


情報はメルマガにて一番早くお知らせしています。
いろいろと特典もあります


メルマガお申し込みはこちらです。





∞∞ 今後のWS・ライブ情報 ∞∞

2/28ミラクルボイス&ダンス

声の力、音の力、音楽の力で瞑想状態になる、エネルギー調整されるワーク。

型のない踊り、型のない声
音楽を感じて自由に踊る
内側からただ出てくる声に委ねる

動く瞑想、声を出す瞑想です。

アタマが空っぽになって自分がすでに充たされていることを感じる至福なひとときです。
ダンスが苦手な人、歌が苦手な人大歓迎


IMGP8419.jpg

……………………………………………
【日時】2月28日(木)17:30〜20:00
【参加費】3,000円(当日お支払い)
【場所】麻生市民交流会館やまゆり一階サロン
    (小田急新百合ヶ丘駅南口より徒歩4分)
【お申し込み】 コチラ
……………………………………………

4/7 Voice of Mine〜小林由起子が紡ぐ弾き語りworld

2年ぶりの復活ソロライブ。
ゲストはコンテンポラリーダンサーの細見鴒子さん♪

47flyer表

……………………………………………
【日時】4月 7日(日)13:30~
【場所】カフェ エクレルシ(祖師ヶ谷大蔵徒歩2分) 
【チケット】4,000円(1ドリンク付き)
【定員】40名様
【お問い合わせ】yukiko@baion-voice.com
【お申し込み】コチラ
……………………………………………


なにかご質問がありましたらご遠慮なくお問い合わせくださいね。
養成講座、ボイストレーニングやボイスヒーリングのこと、ライブのこと何でも。
お問い合わせ、お申し込みはこちらです。
http://baion-voice.com/contact



今日も最後までお読みいただきありがとうございました


この記事はお役に立ちましたでしょうか。

ランキングに参加しています。

お役に立てましたらポチッとお願いいたします


にほんブログ村 音楽ブログ ヴォーカルへ
にほんブログ村



……………………………………………………
声の無料診断のお知らせ
【1分でわかる!話声のお悩み改善無料診断】
【1分でわかる!話し方のお悩み改善無料診断】

……………………………………………………
声の悩みを解決し本当の自分の声を知るために
【トータルボイスカウンセリング】

……………………………………………………
ホームページ 倍音ボイスメソド

倍音ボイスメソド養成講座
倍音ボイスメソドレッスン
ボイスヒーリング

| 声のお話 | 23:13 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

声を抑えると人生の流れを止める|のどの解放法

声をどこかで抑えている人がとても多いです
例えると、水道からホースを通して勢いよく放水したいのにホースの根本を抑えている感じ。

私の耳には「どこかで止めてる」ように聴こえます。


ほとんどの場合はのど、時には下あごとか鼻とか。
とにかく声がまっすぐ前に伸びて行くのを抑えています。
無意識に。


「声を止めないでください」と言うと
「止めていません」

ご本人は自覚出来ないことが多いんですね。


■ 声が通らない
■ 声が小さい
■ 声がこもる
■ 話していると疲れる
■ のどがつまる感じがする


上記ひとつでも当てはまったら、100%止めています。
ほとんどの場合は力を入れてのどで止めています。


声はその人そのものなんです。

あなたの声はあなたの人生そのものの表現です。


声を止めているということは人生の起きるべき流れを止めているということ。
声を抑えているということは人生の起きるべき流れを抑えているということ。


そんな無意識の抑制なんて取り払いたいですよね。

もともと声は自由にのびのび、出るんですよ
赤ちゃんのとき、そうしていたんですから。


今日は一人でも出来る「のどの解放の仕方」をお教えしますね。



ハーーーーーッとこれ以上吐けない!
というところまで口から息を吐きます。


お腹を膨らませでこれ以上吸えない!
というところまで息を吸います。


声を出してハーーーーーッとため息をついて息を吐ききります。


お腹を膨らませでこれ以上吸えない!
というところまで息を吸います。


今度は「ああ、なんて美しい景色なんだろう!」
ハーーーーーッと感動のため息をつきます。


このときのどは開いています。
のどの開いた感覚を覚えます。

のどが開いたときの声があなたの本当の声です。


出来ましたか?

1回でうまく出来なくても何回がやってみると力が抜けてきますよ。


のどの抑制を取って本当の声で人生の良き流れに乗りましょうね


一人で難しかったらぜひ
トータルボイスカウンセリングにお越しくださいね。


あなたの本当の発声を妨げている習慣や癖をとりのぞきましょう!

声で損するってもったいない

単に習慣や癖なんですから。

本当の気持ちよい発声が出来ますよ


本当の声を見つけるのは私にとってお宝発見!な最高に嬉しい瞬間です。

大好きなセッションです



のどの抑制を取るのにこちらも超おすすめ


倍音ボイスヒーリングワークショップ

pixta_21192449_S のコピー


あなただけが鳴らせる音(声)はあなたを内側から癒し輝かせます。
その音を表現し全員で倍音空間を創造します。


定期的に自分メンテナンスを声でしましょう!

久しぶりの満月ワークでもあります

満月はデトックスには最高のタイミングです。



【日時】  6月28日(木)13:30〜16:30
【場所】 あざみ野公共施設(田園都市線あざみ野駅徒歩5分)
【参加費】4,000円

終了後懇親会もあります(ご希望の方)

プログラム詳細等は↓↓↓をご覧ください。

お申し込みはこちら



情報はメルマガにて一番早くお知らせしています。
いろいろと特典もあります


メルマガお申し込みはこちらです。





なにかご質問がありましたらご遠慮なくお問い合わせくださいね。
養成講座、ボイストレーニングやボイスヒーリングのこと、ライブのこと何でも。
お問い合わせ、お申し込みはこちらです。
http://baion-voice.com/contact



今日も最後までお読みいただきありがとうございました



この記事はお役に立ちましたでしょうか。

ランキングに参加しています。

お役に立てましたらポチッとお願いいたします


にほんブログ村 音楽ブログ ヴォーカルへ
にほんブログ村


……………………………………………………
声の無料診断のお知らせ
【1分でわかる!話声のお悩み改善無料診断】
【1分でわかる!話し方のお悩み改善無料診断】

……………………………………………………
声の悩みを解決し本当の自分の声を知るために
【トータルボイスカウンセリング】

……………………………………………………
ホームページ 倍音ボイスメソド

倍音ボイスメソド養成講座
倍音ボイスメソドレッスン
アデプトプログラム
ボイスヒーリング
DNAアクティベーション

| 声のお話 | 15:09 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

声、渡辺直美とブルゾンちえみどちらがお好き?

今日は声についてのちょっとおもしろ話題

売れる芸人さんって声がいい人が多いですよね。

声のお仕事でもあるわけだから当然かもしれませんが。


渡辺直美とブルゾンちえみ
どちらも倍音が出ている声です。


渡辺直美の声はいいと思うけどブルゾンちえみ??
と思うかもしれないし逆かもしれない。

この二人の声は倍音域が違うんですね。


その前に倍音とはなにか。

例えばオーケストラがチューニングする音「ラ」の音は
周波数で言うと440〜443Hzです。

この音はピアノで言うとピアノの真ん中のドの音から始めて
ドレミファソラのラです。


このピアノのラの音
440〜443Hzだけが出てるというわけでなく
もっと高い周波数が沢山出ています。

1オクターブ上のラとか2オクターブ上のラとかさらにもっと。


倍音の感じは除夜の鐘のごーーーーぉん
の「ーーーぉん」の部分。
ふわーーーーっと響く感じの部分。


倍音が多いと心地よく感じます。


渡辺直美の声は低めの倍音が多い声です。
ブルゾンちえみの声は高めの倍音が多いです。


これって渡辺直美の声の方が低い、
ブルゾンちえみの声が高いとかではないです。

どちらも話声の音域は平均的だと思います。

音域と倍音域は必ずしも一致しない。



高い声なのに低く感じる声の人もいれば
低い声なのに高く感じる人もいます。

前者は低目の倍音が多く、後者は高めの倍音が多い。


どちらが心地よいと感じるかは好みです。


高い倍音が多い声はキラキラが入る感じ。
金属が光っている感じのキラキラ


低い倍音が多い声はハートを柔らかいもので押される感じ。
セクシーボイスであることも多い


ちなみにわたしは低い倍音域が好きです


倍音発声は生まれつきなのか

すごい倍音の声の持ち主はいます。


うわーーー虹色の声って思う人が稀に。

倍音がすごく多いとそんな風に感じます。


でもね、トレーニングでも倍音出ますよ。
呼吸パワーを使うトレーニングをします。


声って呼吸パワーですから。
吐く息が声帯を振動させて音にしていますから。


元々声には倍音が含まれています。

何らかの理由で自然な発声を抑え込んでいなければ。



つまり倍音が少ない声は
本来の自然な発声ではないんですね。



だから。
倍音ボイストレーニングをするとより自然な発声
本来の発声になります。


倍音発声になる講座はこちらです
必ず本当の自分の声が見つかりますよ。
倍音ボイスメソド養成講座

こちらをコンパクトにしたのが
トータルボイスカウンセリング


倍音ボイスメソド養成講座内容については前回の投稿で書いています。
倍音ボイスメソド養成講座内容についてのお問い合わせ回答


なにかご質問がありましたらご遠慮なくお問い合わせくださいね。
養成講座、ボイストレーニングやボイスヒーリングのこと、ライブのこと何でも。
お問い合わせはこちらです。
http://baion-voice.com/contact



今日も最後までお読みいただきありがとうございました



この記事はお役に立ちましたでしょうか。

ランキングに参加しています。

お役に立てましたらポチッとお願いいたします


にほんブログ村 音楽ブログ ヴォーカルへ
にほんブログ村


…………………………………………………
倍音ボイスヒーリング〜デトックスとエンパワー
8151ec1b4cea511de2b333861292ca61_s.jpg
【こんな方におすすめ】
・スムーズに声が出ない
・のどのつまりを感じる
・自分の声じゃない気がする
・声のパワーを感じたい
・自由に声を出したい
・声に興味がある
・声のエネルギーワークをしたい
【日時】
1月28日(日)
ワークショップ  13:00~15:30
お茶会      15:30~16:30
【参加費】
ワークショップ   4,000円
お茶会(スイーツ付き)500円
【読者特典】
メルマガ読者の方はお茶会、ご招待させていただきます。
メルマガご登録はこちらです。
【場所】
倍音ボイスメソドセッションルーム
川崎市宮前区鷺沼
(田園都市線鷺沼駅徒歩4分)
【お申し込み】
https://www.reservestock.jp/events/236055

…………………………………………………
声の無料診断のお知らせ
【1分でわかる!話声のお悩み改善無料診断】
【1分でわかる!話し方のお悩み改善無料診断】

……………………………………………………
声の悩みを解決し本当の自分の声を知るために
【トータルボイスカウンセリング】

……………………………………………………
本当の人生を生きたい方
【アデプトプログラム】

……………………………………………………
ホームページ 倍音ボイスメソド

倍音ボイスメソド養成講座
倍音ボイスメソドレッスン
アデプトプログラム
ボイスヒーリング
DNAアクティベーション

心と身体の大掃除ボイスヒーリングWSご感想と御礼

| 声のお話 | 23:47 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

声が気になるのは耳がいいからです

最近気付いたことがあります。

トータルボイスカウンセリング、個人レッスンを希望される方の共通点です。


共通点はもちろん

自分の声が気になる

なんですけどね。

その中でも
自分の声じゃない気がする
本当の声じゃない気がする

という方は多いです。

具体的には

声が小さい
こもる
届かない
上ずっている
鼻声
自分の声が嫌い

喉がつまる
声が出づらい


などなど。

他の人から指摘を受けて悩んでしまうこともあるでしょう。
声が小さい、というのは職種によっては大分損ですね。


指摘されないけど悩んでしまうことも多いと思います。

自分の声がとっても気になる方もいるでしょう。


そういう方の共通点ですが。

耳がいいんですね。


五感はアンテナみたいなものです。

視覚
聴覚
嗅覚
味覚
触覚

嗅覚、味覚、触覚を併せて「体感覚」と言ったりします。


五感は人によって優先順位があります。

視覚タイプ、聴覚タイプ、体感覚タイプに大きく分かれます。

視覚タイプは目から情報を得ます。

聴覚タイプは音から。

体感覚タイプは肌感覚ですが、感じるエネルギーを優先させるタイプでもあります。

一番多いのは視覚タイプです。


自分の声が気になる人はかなりの確立で聴覚タイプです。

そもそも、耳がいい、音に敏感だからこそ気になるんですね。


わたしももちろん聴覚タイプです。
二番目に体感覚で複合型です。

聴覚タイプの世界がどんなかと言うと。
世界を視覚で捉えていない。

なので絵を描くと田辺画伯とか草なぎ画伯のようになります(笑)
あ、ダウンタウンの浜ちゃんもそうですね。

犬を描いてください

と言われて描くと相当いい加減というか独創的なものになります(笑)

家の中の見取り図が描けません。

音は無いのが一番落ち着きます。

話す内容より声自体から情報を得ています。
実は全ての人がそうですが、聴覚タイプはより顕著です。


多数派である視覚タイプの人はそもそもあまり自分の声を気にしないです。


えーーー!?
聴覚タイプってなんか損??

と思わないでくださいね。

そもそも聴く力がないと声や音を扱えません。


だから、ギフトなんです。


聴く力があるからこそ、声をよりよい方向に変えて行くことが出来ます。
声の変化が解ります。


トータルボイスカウンセリングでは五感の優先タイプもお伝えしていますよ^^


トータルボイスカウンセリングご希望の方はこちらをご覧の上、お問い合わせフォームよりお申し込みください。




なにかご質問がありましたらご遠慮なくお問い合わせくださいね。
ボイストレーニングやボイスヒーリングのこと、ライブのこと何でも^^

お問い合わせはこちらです。
http://baion-voice.com/contact



今日も最後までお読みいただきありがとうございました



この記事はお役に立ちましたでしょうか。

ランキングに参加しています。

お役に立てましたらポチッとお願いいたします


にほんブログ村 音楽ブログ ヴォーカルへ
にほんブログ村

…………………………………………………
チャリティー・ミュージック・パーティIn X'mas
IMG_1736.jpg


【日時】
12月20日(水)19:00〜21:00
【場所】
Cafe&Bar Blue-T(笹塚徒歩6分)
【入場料】
2000円(ディナー)+1ドリンク+ドネーション
【お申し込み】
https://www.reservestock.jp/events/226426
定員がありますのでお手数ですがお申し込みをお願いします。

…………………………………………………
2017年心と身体の大掃除ボイスヒーリング
pixta_21192449_S-1.jpg

【日時】
12月28日(木)
ワークショップ  13:00~15:30
お茶会      15:30~16:30
【参加費】
ワークショップ   4,000円
お茶会(スイーツ付き)500円
【読者特典】
メルマガ読者の方はお茶会、ご招待させていただきます。
メルマガご登録はこちらです。
【場所】
倍音ボイスメソドセッションルーム
川崎市宮前区鷺沼
(田園都市線鷺沼駅徒歩4分)
【お申し込み】
https://www.reservestock.jp/events/230389

…………………………………………………
声の無料診断のお知らせ
【1分でわかる!話声のお悩み改善無料診断】
【1分でわかる!話し方のお悩み改善無料診断】

……………………………………………………
声の悩みを解決し本当の自分の声を知るために
【トータルボイスカウンセリング】

……………………………………………………
本当の人生を生きたい方
【アデプトプログラム】

……………………………………………………
ホームページ 倍音ボイスメソド

倍音ボイスメソド養成講座
倍音ボイスメソドレッスン
アデプトプログラム
ボイスヒーリング
DNAアクティベーション

| 声のお話 | 19:22 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT